問題がある時自分で解決する?
自分が一番見えてないのは自分と
いうこともありますよね。
なので第三者に相談するのが解決
への近道かもしれません。
さらにその第三者を誰にするのかも
解決へのスピードや精度、さらには
解決後の成長・発展の大きさが違って
くる可能性すらあるような気がします。
同じことをアドバイスされても、それを
誰から聞くかで響き方や効果が違う
ことがあります。
何故か?
それは人によって使う言葉が違うから
ではないでしょうか?
それほど言葉の選択は難しいもので
あり、力のあるのだと思います。
私は困ったらこの人に相談。質問します。
何故なら彼が日本一だと思っているから
です。
なのでまた聞いてみました。