自粛 | ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールがもっと上手になりたい、勝ちたい、テクニックが知りたい方に、カリスマたちの貴重な情報をお届けします。

新型コロナウイルスの感染拡大が止まりそうも

ありません。

 

国は非常事態宣言をしました。

これから指定された都府県の対策が出てきます。

 

これからはもっともっと自粛ムードが高まって

来るんだと思います。

 

どんな対策をするのかを決めるのは大変だと

思います。いろんな意見の人がいて、すべての

人が満足するような結論を出すのは至難の業

だと言えるでしょう。

 

規模が大きくなればなるほど、その判断は

難しくなります。

 

総理大臣などは何をしても文句を言われて

しまう職業なので、それは大変なんだと思います。

国民のことを考えるとやってあげたい、しかし

財政のことを考えると財務省の意見は無視

出来ない。

 

日本で一番この国の懐具合を知っているのは

政治家ではなくて財務官僚でしょう。彼らは

この国がこの先生きていくためにはいくらお金が

必要か分っているはずです。しかし彼らは

困っている国民のことを知りません。そんなこと

より国を守るのが大事と思っているんだと思い

ます。

 

だから今回のような対策案が出てくるんじゃない

でしょうか?

 

自粛、自粛ですが、この新型コロナウイルスは

いつまで続くか分からないのがやっかいですね。

感染が終息するまで経済が持ちこたえることが

出来るのでしょうか?

 

高知のような田舎には体力のある大きな企業は

ありません。観光、飲食などは大打撃です。

 

みんなで協力して、1日でも早く元の生活に

戻れるようにしたいものです。

 

今こそ「頑張れ、ニッポン!」です。

 

http://ipansyadan-nsab.com/archives/7754