思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
毎日お二人のブログを楽しみにして
おります。
弘瀬先生においては、過去のネタが
よくあれほどありますね。
私はその日暮らしの極楽トンボみた
いなもので、日記をつける習慣もな
いので、試合でまぐれで打ったホー
ムランくらいしか記憶がありません。
感心するばかりです。
私は65歳で、シニアのチームで2番
手のピッチャーです。
ざっくり対戦相手を見て、勝てそうな
時とエースがこけた時に出番がある訳
です。
55歳からウインドミルを練習し始め
ました。
町内ソフトのピッチャーの人材不足が
きっかけであります。
研究熱心ではありますが、体力、筋力
の衰えは歳とともにです。
スピードガンで測定しても75km,た
まに機械の不調か82km。
もっと上手くなりたい!
もっと速いボールが投げたい!
コントロールが良くなりたい!
〈なんて私の心をくすぐるフレーズで
しょうか〉
シニア全国大会(福井)には、私もチ
ームのメンバーとして参加しますので、
弘瀬先生のピッチングを、是非見たい
とワクワクしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
いくつになっても、やるからには勝ち
たい、もっと〇〇したいと思えるって
いいですよね。
こんな人たちと一緒に、何かお役に立
てることをしたいと思ってやっていま
す。
シニアの全国大会は9月です。
まだ3カ月ありますから、頑張ってや
ってもらって、どこがどう変わったか
を大会の会場で、弘瀬さんに直接伝え
てみて下さい。
その場で即席の講習会が無料で始まる
かもしれませんよ(笑)
これは弘瀬式のチューブトレーニング
セットを購入した人にしかない特権で
す。
逆にDVDの通りにやっているけれど、
思ったような効果が感じられないと
いう人には、大チャンスです。
人は目で見ることを、そっくりそのま
ま出来るとは限りません。
自分の都合よく見て、自分流でやって
いることって、たくさんあるんですよ
ね。
その間違いを、本人に指摘してもらえ
て修正してもらえる、絶好のチャンス
です。
遠慮なんかしてないで、どんどん声を
掛けて聞いてみて下さい。
教えること大好きな人ですから、試合
の合間に休憩している時だったら、大
丈夫でと思います。
弘瀬さんには、私の方から
「お客様は大切にして下さい。」
って伝えておきますので(笑)
では、とりあえず3カ月頑張って下さ
いませ。
今日はここまでにしますね。
