土曜日の夜半から雨が奇跡的に上がっ
て、昨日の日曜日は練習が出来ました。
時間がかぶってしまいましたので、
「都市対抗野球四国予選」
を2回まで見て、ちょっと遅れての
練習参加になりました。
野球の方は、四国銀行が1回に4点を
先制して楽勝ムードかと思ったのもつ
かの間、フォアボール、連打にエラー
と、あっという間に5失点・・・
これは荒れた試合になるなあと思いな
がら、春野球場をあとにしました。
練習に行って聞かれたので、あの感じ
やったら
「9-8くらの試合じゃない。」
という予想をしていましたが、結果は
なんと
「8-7で逆転サヨナラ勝ち」
でした。
20年四銀の試合を見てきた私の目に
狂いはないなあと、自画自賛したとこ
ろでした(笑)
今日の決勝戦も苦しんで、もがいても
いいので、最後勝って東京ドーム進出
を決めてもらいたいと思います。
その時は初めて観客席から応援させて
もらいます。
頑張れ四国銀行野球部!
さて練習ですが、人数も雨上がりの割
にはいましたし、19日には全日本壮
年の県予選もあることもあって、壮年
対実年の試合形式の練習をやりました。
弘瀬拓生先輩が、
「投げる?」
って聞いてくれたので、
「ちょっとだけ。」
と投げさせてもらいました。
シャドーピッチングでは出来る、手と
足の動きのズレによる
「タメ」
が作れないんです。
それでも昨日はそこそこのボールも何
球かありました。
シャドーのあの感覚で投げられば、も
っと自分の思うようなボールが行くの
にという確信みたいなものと、まだま
だ練習が足りなくて、フォームそのも
のが身についていないという現実にが
っかかりしました。
そして、いつものことですが、自分の
不器用さにあきれるばかり(笑)
完成は70歳くらいになるかもしれま
せん。
そこまで続けることが出来るかどうか
ですね(笑)
チューブトレーニング用のチューブと
DVDのセットですが、今日早速速達で
現金書留が届きました。
早くてびっくりですし、興味を持って
いただいたことに感謝です。
ありがとうございます。
宝塚市の〇川様、今日発送させていた
だきますので、少しお待ちくださいね。
あと、実は予想していなかったんです
が、お電話でのお問い合わせも何件か
ありました。
書いていた電話番号は、私の会社の電
話番号で、私があちこち動き回ってい
て不在のことが多いのと、別の事業の
事務所が電話を受けるので、トンチン
カンな受け答えになっていると思いま
す。
お電話でのお問い合わせは、
088-866-1781
の方にお願いします。
こちらは私の治療院の電話で、常に私
の携帯に転送されるようになっていま
す。
ただ私しか対応出来ませんので、電話
に出られないこともあります。
基本対応可能時間は、月曜日から土曜
日までの10:00~17:00とさ
せていただきますので、よろしくお願
いします。
先ほども
「まだ大丈夫ですか?」
とご丁寧なお問い合わせを山梨からい
ただきましたが、現在5セットのご注
文が確定しているところです。
まだまだ45セットありますので、よ
ろしくお願いします。