健康第一 | ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールがもっと上手になりたい、勝ちたい、テクニックが知りたい方に、カリスマたちの貴重な情報をお届けします。

先日の実年の今年最初の公式戦に、
監督が下痢で来ていませんでした。

シーズンが始まる最初の試合に来な
いなんて、何ということかと思って
いたら、昼頃によたよたしながら現
れました。

体調が悪くても、心配だったんでし
ょうね(笑)

それから1週間後、県外にいた私の
携帯に杉本さんから電話がかかって
きました。

「高さんが脳梗塞で入院した。」

というのです。

驚きました!

発見も早く、場所も良かったので、
麻痺も残らずにすむとのことでした
し、元気に電話で話しも出来たとい
うのです。

そして、

「ヒロシのことも言いよったき、電
 話しちゃれや。」

といううことでしたので、さっそく
電話をしてみました。

「どうしたですか?」

「大丈夫ですか?」

と聞くと、

「おう、どうも左足一本ではちゃんと
 立てなくて、これはおかしいと思う
 たき、病院で検査したら脳梗塞やっ
 た。」

「もうちょっと上やったら、麻痺が残
 ったらしい。」

「場所が良かったのと、調べたら他に
 4か所ばあ脳梗塞のあとがあった。」


と、いつもの声で報告がありました。

みんなは、

「口が麻痺したら良かったに!」

と声を揃えて冗談を言っていましたが、
とりあえずこの程度ですんで良かった
です。

これでソフトボールを辞める千載一遇の
チャンスは逃してしまいましたが、大切
なオーナー兼監督兼人生の先輩を失わな
くてすみました。

どうかみなさんも健康には十分に注意を
されて、ソフトボールを楽しんで下さい
ね。

健康診断にも行っていない私が言うのも
何ですけど(笑)

2週間ほど休んだらいいと言っていまし
たので、4月中旬からはまたあのだみ声
がグランドに響いていることでしょう。

今日はここまでにしますね。