
台風15号は熊本に上陸して、現在は
日本海に抜けたようです。
距離があったのでたいしたことはないと
思っていましたが、この台風結構強かっ
たみたいで、近くの駐輪場の自転車が
倒れていました。
それがこの写真です。
ただ被害もなく、無事ですのでご安心く
ださい。
沖縄、熊本と友人のいるところの被害状
況が気になるところです。
どうかご無事で。
さて、昨日のブログに毎試合ホームラン
を打たれた
[西村投手」
からコメントがありましたので、ご紹介
しますね。
「オールジャパンを含め、陰謀の中に出
来レースもありました、山崎さん同様
に歴史を垣間見てきた一人ですが、
やはり闘犬センターの先輩方の実績と
戦績があって入部した自分にとっては、
初めてポジション的には自分の仕事は
何なのか学べた気がします。
投げる事、抑える事、勝つ事ですね。
しかし、オーナーからは勝って怒られ、
負けて怒られ、飴とムチでした。
怒られるのは決まって見せしめで自分
でした。
いろんな事で裏を返せば、疑心暗鬼に
なったのもこの頃でした。
ざっくばらんなチームだったら今の自
分は無いと思います。
それほど厳しかった。
と記憶してます。」
何でもかんでも「西村」「西村」で行く。
彼が成長していくと、成績を残すように
なりました。
それもとんでも無い成績です。
投げれば
「完全試合」「ノーヒットノーラン」
です。
周りも注目しますし、チヤホヤされても
おかしくないですよね。
そうすると本人が勘違いをするようにな
り、有頂天になってくるなんてことは、
よくあることです。
そうなって失敗した闘犬センターのメン
バーもいました。
社長が西村君をそうしないために、
「勝って怒り、負けて怒り」
「みせしめのように西村を責めた」
のかどうかは、本人にしか分かりません
が、当の本人がこの世におりませんので
想像するしかありません。
勘の鋭い人でしたし、頭も回りました。
言葉も巧みでしたが、ワンパターンでし
た(笑)
明日からはこのことについて、振り返っ
みたいと思います。
どこまで弘瀬 勝の気持に迫れるか、楽
しみにしておいてくださいね。