集合しました。 | ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールがもっと上手になりたい、勝ちたい、テクニックが知りたい方に、カリスマたちの貴重な情報をお届けします。



集まりました。

メンバーは西村君、笹岡君、江口君、
岡本君、大木君、松浦君、

そして写真には写っていませんが杉本さ
んと私の8名でした。

事件は私のポケットの中で起こっていま
した。

ブログに載せるためにと思ってデジカメ
を、Gパンの後ろポケットに入れたまで
は良かったのですが、何も考えずに居酒
屋に到着した後、そのまま座ってしまい
ました。

岡本君が高知ソフトボール協会の理事長
をしている関係で、いろいろなお客さん
が来ていて遅れるということでしたので、
岡本君の到着を待って写真を撮ろうと
思っていました。

やっと岡本君が到着して、予定していた
全員が揃いましたので、

「さあ、写真を撮ろう。」

とポケットからデジカメを取り出して
撮ろうとしたら、

「ありゃ!液晶が壊れちゅう。」

頭の中が真っ白でした。

電源は入るし、撮影は出来そうだったの
で、勘でこのあたりであろうというとこ
ろを撮影したのが、この写真です。

ですから西村君の横に座っていた杉本さ
んが全く写っていません(涙)

杉本さん、大変申し訳ございません。

飲み会自体は大変な盛り上がりで、
3時間飲み放題の時間いっぱい、飲み続
け、しゃべり続けました。

まあ、やかましい(笑)

昔の事、今の事、将来の事、なんでもあ
りでしたが、その話しの中心はやはり

「ソフトボール」

デンソーの岡崎の球が速い、しかしライ
ズばっかりなので打てるだとか、

女子の上野投手の球は速い、しかし(ボ
ールが)動かない。(変化しない。)

上野投手は男子で投げても通用する。

14m02cmになっても動かない(笑)

イエローボールは上下には曲がらない
が、唯一横には曲がる。

あのバットは飛ぶ。

等々今の日本のトップレベルの選手の
話題から、それこそ闘犬センターに入っ
た時のエピソード、

「俺は被害者。」

「その時はこいつが加害者。」

などと言いあう場面も(笑)

岡豊高校の同級生で、現在も監督兼選手
で試合に出ている江口君と岡本君は、
どっちが○○みたいな話しで盛り上がっ
ていましたが、結局岡本君が

「一番おかしい!」

ということで、全員納得しました。

よくもまあこれだけしゃべることがある
なあと思うくらいしゃべった後の結論は

「ソフトが好きやき!」

でした。

バカですよね。

長いことやって、しんどかったこと、
嫌やったこともいっぱいあったはずなの
に、この年になってもこれだけ熱くソフ
トボールを語り、最後は

「ソフトボールが好き。」

と言い切る連中。

まず奥さんがお迎えに来た杉本さんを
送り出して、

翌日試合のある西村君、江口君、岡本君
を送り出し(本当に帰ったのかな?)

残りの笹岡君、香川からわざわざ来てく
れた大木君、松浦君、そして

「行けません。」

と言っていたのに途中から参加してきた
池澤選手と私の5人は二次会へ。

ここでも話題はまたソフトボールです。

ここまでくると本当に

「ソフトボールバカ。」です(笑)

あの時はどうやった、こうやった。

あれはいかんろう。

今さらそれを言ってどうなるのみたいな
話しで盛り上がり、大笑い。

ここでも約2時間おしゃべりが止まるこ
とはありませんでした。

内容はお伝えするようなものでは全くあ
りませんし、きちんと覚えてもいないの
で、割愛させて下さい(笑)

予想していたより何倍も楽しい飲み会に
なりましたので、帰りには勢いで

「1回もっと多くのOB集めて飲み会
 やるぞ!」


と宣言までしていました。

再来年は杉本さんがめでたく「還暦」
お迎えになりますので、「赤いチャンチ
ャンコ」
を準備して、みんなで祝おうと
いうことになりましたが、誰か手伝って
くれるのでしょうか?

よろしくお願いしますね、OBの皆さん。