
今日知り合いから電話がかかって
きました。
「ブログ読んでまーす。」
「面白いですね。」
「ありがとうございます。」
と続いて、
「規夫さん、あんなすごい人とは
知りませんでした。」
そうですよね、最近の規夫さんしか
知らない人には、ただの面白い
おじさんにしか見えませんものね(笑)
そして、
「杉本さんて、あんな人なんですか?」
ときました。
「そう、怖い人ですよ。」
と答えてはみたものの、ちょっと不安に
なってきました。
みんな誤解してはいないのかな?
確かに怖い人ですけど、乱暴者ではあり
ませんよ(笑)
強い人です。
優しいひとです。
柔軟な人です。
包容力のある人です。
以前は、酔っぱらうと夜中電話をしたり
わがままを言う、困った人でした(笑)
けれど、最近はお酒も弱くなりましたので
そんなこともなくなりました。
他人の意見を聞いて、自分の考えと違って
いても聞ける人ですし、良い考え方であれ
ば柔軟にそれを受け入れられる、器の
大きい人です。
闘犬センターには、その弱さゆえ虚勢を
張ったり、自分の意見を最後まで貫き通す
ような者(その代表者が私でしょうか。)も
おりました。
自分の間違いや、負けを認めることで、
自分を見失ったり、自分の立ち位置が
グラつくことを恐れるあまり、常に強気を
押し通す姿があったような気がします。
そんな田舎者を引き連れて、全国大会に
出場しなければいけない監督は大変だった
と思います。
杉本さんの大きさがなければ、闘犬センター
の輝かしい歴史はなかったと言っても過言
ではありません。
どうだ、これだけ誉めれば問題はないで
すよね(笑)
明日は杉本さん本人にお話を聞いて、
杉本さん自身の思いをご紹介しょうと
思っています。
今、電話しましたが繋がりません。
何をされているのでしょうか?
いつもなら、晩酌をされている時間なの
ですが(笑)
今日はここまでにしますね。
繋がりました!
ちょっと酔ってまーす(笑)
では、続きは明日。