三鷹駅周辺食べ歩き(スパゲティ編)
武蔵野市は三鷹駅周辺に引越し約2カ月、
この地の周辺の食散策を楽しんでいます。
白木屋、松屋、すかいらーく、ジョナサン、大戸屋
レストランチェーン大手の本社が並ぶ
三鷹駅北口には、どんな食文化が
花開いているのでしょう。
ロータリーは、メインストリートへ続く道への入り口に
地味な外見のお店があります。
いつも気にはなっていたものの、
外見の地味さから後回しになっていました。
「元 (HAJIME)」
今回、入ってビックリしました。
お店に入ると先ず気が付くのが店員さんは3人で全員女性。
黒い服で忙しそうに動き回っている。
厨房をカウンターをぐるっと囲んでいる。
メニューは、スパゲティ、ピザ、オムレツ風リゾット。
それぞれ数種類用意されている。
私は、スパゲティの
「えびのバジルクリーム」 880円
を注文しました。
待つ間、厨房を眺めていると
主に料理を作っているのは、ひとりの女性。
残り2人は、テーブルを拭いたり料理運んだり、会計したりしている。
料理を作っている女性は、
忙しそうに複数の鍋やフライパンをとっかえひっかえしている。
とにかく手際が良い。
見ている間もなく私のが出てきました。
いかにもという香り。う~ん。
ひとくち食べてビックリです。
「美味しい・・・。」
スパは、程良い硬さ、
クリームはバジルの香りがしっかり出ていて
風味が好いです。
味もクリーミーで美味しい。
これは、良いお店を見つけました。
こんな近くに、こんなお店があるとは。
今回も美味しく頂きました~。
ごちそうさまでした。また、来ま~す。
キス・・・。
意味深なタイトルですみません。
報告遅れましたが、
「キッス」のライブ見に行きました。
そのご報告です。
会場は、日本武道館でした。
当日は、WOWOWが生放送していたようです。
見られた方もおられるでしょう。
ジーンは、火を吹き、血を吐き(偽物ですよ。)、
ポールは、
ワイヤーロープで宙を舞って観客席の中央の舞台に移ったり。
パフォーマンスが過ぎるくらいです。
ポールは、
「ドモアリガト~」「トキヨー」「ブドカ~ン」を連発してました。
観客もKISSのメイクをしている人が沢山いて
ステージ見ても、観客席を見てもKISSでした。
ちなみに
帰りの電車の中もKISSが沢山いました。(笑)
アンコールは、
デトロイトロックシティ
ラビングユーベイビー
ロックンロールオールナイト
で締めてました。
ラビングユーベイビーは、
私もフルコーラス、一緒に熱唱してしまいました。
(すみません。周囲の人・・・。)
とても楽しめました。
また行きたいです~。