株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ -301ページ目

ぐーたらパパのウイスキー

最近は、休日ともなると午前中はダラダラと

寝ている事が多くなってきました。

まだ、独身なのにぐーたらパパをまっしぐらに

突き進んでいるようです。


さて、今日は、独身ぐーたらパパのぐーたらたる

自分の好きなお酒の話です。

日頃、飲み会となると他に酒の種類がある事を

知らないかのように店員に「ビール」を連呼する私ですが

実はウイスキー好きです。


多くウイスキーの種類を飲んでいる訳ではないですが、

数少ない私の今までのウイスキー飲酒経験の中で

好きなウイスキーをご紹介します。


私は、なぜかバーボンが好きなようです。

私の好きな4大バーボン。

1、アーリータイムス

2、ジャックダニエル

3、IWハーパー

4、ワイルドターキー

それぞれに特徴があり楽しみ方も色々です。

バーボン好きの方なら、それぞれの特徴を

よくご存知でしょうから特にここでは語りません。


「な~んだ普通じゃん?」と思われた方もいると思います。

しかし、私自身、スコッチもブランデーも好きな

銘柄がいくつかありますが、好みは

なぜかバーボンに集中してしまいます。

手ごろだから飲む機会が多いのかもしれません。



システム会社の新米社長のブログ


でも、昔からよく飲んでいた銘柄は、

なぜか好きにはなれませんでしたね。

なんでなんでしょう。自分でも不思議です。

私はアメリカ育ちではないですが、トウモロコシから

醸造されるアルコールが体に合うのかもしれません。

機会があったら、なぜなのかもう少し調べてみたいですね。

お酒の楽しい飲み方

当社のシステムのサポートがスタートしたため

朝から問い合わせを多く頂いています。

ありがたいことですが、本日は電話の件数が多すぎたため

いくつかのかかって来た電話をお受けすることが出来ませんでした。

すみません。午前中は、問い合わせが集中しますので

出来ましたら午後にお問い合わせいただければ

十分な対応が可能かと思います。


さて、昨日は前職の解散会(実質は解散していませんが、

私たちスタッフが全員いなくなった事により、そういう名前が付きました。)

兼、新会社設立祝いを開きました。

前職にて働いてきた全員へのねぎらい、

前職社長へお世話いただいた事への感謝、

新会社設立に注力していただいた方々への感謝の意を込めて行いました。


前職の解散前に退職してしまった歴代の社員達も呼び

まるで同窓会でもやっている様な気分でした。

新会社設立に対しアドバイスを頂いた方々のご参加が少なかった事が

残念でしたが、楽しいひと時を過ごさせていただきました。


システム会社の新米社長のブログ

退職した人間、新会社を設立した人間、旧会社に残った人間

近況状況をお互い交換して思いました。

それぞれのポリシー、おもい、生活の事情により、離脱や解散で

それぞれが、それぞれの道を歩み進めている。

でも、久しぶりに会い、お酒が入れば、また昔の様に

こんなに楽しいひと時を過ごす事が出来る。

また、やりたいですね。

自分の担当のお客様へご訪問

このところ、かなり寒くなってきました。

私は衣替えの時期がいつもズレてしまいます。

中学、高校の時には、必ず衣替え時期を

忘れてしまい3~4日遅れて衣替えをしていました。

未だにそうです。

この時期、私一人だけ寒い格好をしています。

そして、一人で寒がっています。


さて、昨日は、やっと自分の担当の得意先様のところへ

新会社設立のご挨拶にお伺いすることが出来ました。

今まで設立手続きや職場環境の整備のため

私の担当の得意先様へのご挨拶は後回しとなっておりました。

大変申し訳ありません。まだ、お伺いしていないお客様も

多数あります。これから徐々にお伺いいたします。


なお、お仕事になりそうなお話を頂いてきました。

本当にありがたいことです。

ちょっと大きなお仕事ですが、ご予算と相談となりそうです。

何としても実現させてあげねばと、ちょっと意気込んでいます。