硬水と軟水はどちらが好きですか?
本日、通勤途中でミネラルウォーターを購入しました。
外国製のミネラルウォーターが多く
それらのほとんどが硬水であるため
硬水を飲まざる負えなくなります。
私は硬水はあまり体に合わず、
お腹をゆるくする時さえあります。
通勤途中の雑踏の中、ホームに電車が
到着してしまい、目の前にある自動販売機から
購入するしか選択肢がなくなりました。
あきらめて、そのミネラルウォーターを購入しました。
会社に到着し購入したミネラルウォーターを
一口飲むと口あたりも柔らかく、のどごしも自然です。
明らかに軟水です。思わずホッとしました。
ラベルと見ると
国産の水でした。軟水なのは当然ですね。
それも、私が約8年間住んでいた長野県です。
それも勤務先から常念岳はよく見えてました。
採水地である堀金村(今は安曇野市堀金)にも
時々、ドライブに出かけてましたし。
懐かしい事を思い出したミネラルウォーターでした。
現役SEが教える!ACCESS2007講座
【10名まで・無料・三鷹・2010年2月23日開催】
企業のシステム担当者や仕事の効率化をしたい人向けです。
ありがとうございます。満席となりましたので
締め切らせていただきました。
Windows7環境 動作診断サービス
《先着3名様無料です》
Windows7へ切り替えたいけど、持っているAccessのシステムや
ツールの動作が心配な方、動作診断いたします。
http://soft-dev.jp/windows7.html
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門
ゼリー状のつゆ
私は、昼、夕は、会社で食事をするのですが、
ほとんどコンビニの弁当で済ませてしまってます。
しかし、コンビニ弁当を食べた事がある方なら分かると思いますが、
数日で飽きてしまいます。
だから私は、時々、違うコンビニに切り替えます。
私の会社の周辺は、なぜかファミリーマートばかりあります。
近くに3店舗ほどあり、他のコンビニが近くにありません。
仕方ないので、ほぼ毎日、ファミリーマートのお弁当です。
当然飽きてしまうのですが、ファミリーマートの別店舗に買いに行っても
全く同じ味ですので、時々、遠くの違うコンビニに買いに行きます。
駅の反対側にミニストップがありますので、そこまで歩いて弁当を買いに行きました。
どのくらいでしょうか、大体10分はかかる道のりです。
店舗に入り弁当売り場へ向かいます。そばを見つけました。
本日はそばに決定です。
レジに持っていくと、店員さんは、そのまま袋に詰めてしまいました。
「すみません。そばを温めてもらえますか?」と頼むと
直ぐに袋から出してレンジで温めてくれました。
温め終わると袋に再び入れて渡してくれました。
少し温めの時間が短かったような気がしましたが、
きっとワット数の大きいレンジを使っているから直ぐ温まるのだろうと考え
会社に戻りました。
早速、そばを開封し箸でそばをつまんでみて気が付きました。
やはり温まってないという事に、そこの方にそばつゆがゼラチン状に
固まっているのが見えました。
そのまま、食べてしまおうか否か迷いましたが、
やはり食事は美味しく楽しくを基本とする私としては、この状態を許せず
もう一度、温めてもらおうと再びミニストップへ向かいました。
(会社には電子レンジはありません)
結果的には、ミニストップで温めてもらい、イートインと言う
食事の出来るコーナーでそばを食べました。
味は、悪く無かったですね。むしろ良いくらいです。
せっかく違ったコンビニの弁当を堪能しようと、はるばる遠出をしたのに
ちょっと残念な結果となってしまいました。
次は、もっと遠いセブンイレブンへ挑戦しようと思ってます。
ちなみに普通に食事できるところは沢山あるんで、
コンビニ弁当に、こだわる理由は全く無いのですが…。
現役SEが教える!ACCESS2007講座
【10名まで・無料・三鷹・2010年2月23日開催】
企業のシステム担当者や仕事の効率化をしたい人向けです。
ありがとうございます。満席となりましたので
締め切らせていただきました。
Windows7環境 動作診断サービス
《先着3名様無料です》
Windows7へ切り替えたいけど、持っているAccessのシステムや
ツールの動作が心配な方、動作診断いたします。
http://soft-dev.jp/windows7.html
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門
http://www.mag2.com/m/0001069182.html
ウイルスの思い出3
ニムダというウイルスが大流行したのご存知でしょうか。
実は、自宅マシンがニムダに感染しそうになったんです。
ニムダは、今流行っているガンブラーと同じくサイトから
閲覧者のコンピュータに感染するウイルスでした。
どの様なプロセスでサイトに感染するかは忘れてしまいましたが、
MSNに感染したのは有名な話です。
当時、私のプロバイダはMSNでしたので、接続後、最初にMSNの
サイトが現れるようになっていたのです。
っと、突然、Javascriptが正常に動作しなかった趣旨のメッセージが
ポップアップ表示されました。
「MSNにしちゃJavascriptでバグを発生させるとはお粗末な事だ」と
思って特に何も疑わなかったのですが、
次の日の情報を見てビックリしました。
MSNがニムダに感染していたらしいとの情報です。
昨日、お粗末だと思っていたのは、バグではなく
ニムダが私のコンピュータに感染しようとして失敗した
結果だったようです。
キャッシュから昨日のMSNのファイルを探し出し
スキャンをかけるとバッチリ、ニムダと判断しました。
私はWindowsUpdateを頻繁に行っていたためセキュリティーホールがなく、
感染しなかったようです。
現役SEが教える!ACCESS2007講座
【10名まで・無料・三鷹・2010年2月23日開催】
企業のシステム担当者や仕事の効率化をしたい人向けです。
ありがとうございます。満席となりましたので
締め切らせていただきました。
Windows7環境 動作診断サービス
《先着3名様無料です》
Windows7へ切り替えたいけど、持っているAccessのシステムや
ツールの動作が心配な方、動作診断いたします。
http://soft-dev.jp/windows7.html
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門