硬水と軟水はどちらが好きですか? | 株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ

硬水と軟水はどちらが好きですか?

本日、通勤途中でミネラルウォーターを購入しました。


外国製のミネラルウォーターが多く


それらのほとんどが硬水であるため


硬水を飲まざる負えなくなります。


私は硬水はあまり体に合わず、


お腹をゆるくする時さえあります。



通勤途中の雑踏の中、ホームに電車が


到着してしまい、目の前にある自動販売機から


購入するしか選択肢がなくなりました。


あきらめて、そのミネラルウォーターを購入しました。



会社に到着し購入したミネラルウォーターを


一口飲むと口あたりも柔らかく、のどごしも自然です。


明らかに軟水です。思わずホッとしました。


ラベルと見ると



システム会社の新米社長のブログ


国産の水でした。軟水なのは当然ですね。


それも、私が約8年間住んでいた長野県です。


それも勤務先から常念岳はよく見えてました。


採水地である堀金村(今は安曇野市堀金)にも


時々、ドライブに出かけてましたし。


懐かしい事を思い出したミネラルウォーターでした。




現役SEが教える!ACCESS2007講座

【10名まで・無料・三鷹・2010年2月23日開催】

企業のシステム担当者や仕事の効率化をしたい人向けです。

ありがとうございます。満席となりましたので

締め切らせていただきました。

Windows7環境 動作診断サービス

《先着3名様無料です》

Windows7へ切り替えたいけど、持っているAccessのシステムや

ツールの動作が心配な方、動作診断いたします。

http://soft-dev.jp/windows7.html


オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/

オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。

http://www.jidomitumori.jp/


メールマガジン

コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門

http://www.mag2.com/m/0001069182.html