ウイルスの思い出3
ニムダというウイルスが大流行したのご存知でしょうか。
実は、自宅マシンがニムダに感染しそうになったんです。
ニムダは、今流行っているガンブラーと同じくサイトから
閲覧者のコンピュータに感染するウイルスでした。
どの様なプロセスでサイトに感染するかは忘れてしまいましたが、
MSNに感染したのは有名な話です。
当時、私のプロバイダはMSNでしたので、接続後、最初にMSNの
サイトが現れるようになっていたのです。
っと、突然、Javascriptが正常に動作しなかった趣旨のメッセージが
ポップアップ表示されました。
「MSNにしちゃJavascriptでバグを発生させるとはお粗末な事だ」と
思って特に何も疑わなかったのですが、
次の日の情報を見てビックリしました。
MSNがニムダに感染していたらしいとの情報です。
昨日、お粗末だと思っていたのは、バグではなく
ニムダが私のコンピュータに感染しようとして失敗した
結果だったようです。
キャッシュから昨日のMSNのファイルを探し出し
スキャンをかけるとバッチリ、ニムダと判断しました。
私はWindowsUpdateを頻繁に行っていたためセキュリティーホールがなく、
感染しなかったようです。
現役SEが教える!ACCESS2007講座
【10名まで・無料・三鷹・2010年2月23日開催】
企業のシステム担当者や仕事の効率化をしたい人向けです。
ありがとうございます。満席となりましたので
締め切らせていただきました。
Windows7環境 動作診断サービス
《先着3名様無料です》
Windows7へ切り替えたいけど、持っているAccessのシステムや
ツールの動作が心配な方、動作診断いたします。
http://soft-dev.jp/windows7.html
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門