七草粥 |     ✤ We Love Softbrain ✤ 

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

こんにちはビックリマーク
ソフトウェア開発部のFですクローバー


1月7日の朝に七草粥を食べました照れ


七草粥とは、春の七草、
「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」
が入ったお粥のことですビックリマーク

七草粥を食べる風習は、中国から始まったとされていますひらめき電球
1月7日に7種類の野菜を入れた汁物を食べて、無病息災を祈っていたそうですクローバー

その風習が日本に伝わり、元々日本にあった若菜摘みという
芽が出始めたばかりの春の野草を摘んで食べる習慣と合わさって、
現在の七草粥のスタイルになったと言われていますウインク

とはいえ、春と言う言葉とは裏腹に、厳しい寒さが続きますね雪だるま
寒さ対策をしっかりして、過ごしていきましょうビックリマーク


それではクローバー