みなさん、こんにちは
ソフトウェア開発部主任のTです
明日からもう10月
肌寒い日がだんだん増えててきました
去年は寒さ対策にヒーターを購入するなどして、対策をしていましたが、結果として停電する頻度が多くなり、同時に使う家電を減らすなど、不便なこともありました
そこで、今年は冬に入る前に電気のアンペア数を上げてもらい、停電しないように対策しましたが、その際ブレーカーが少し変わりました
1番左のツマミがなくなってますね
スマートメーターと言われるもので、ブレーカーが落ちた場合に自動で復帰してくれるようです
私の場合、家のリビングとブレーカーが別の階にあったので、一度停電すると復帰に手間がかかりましたが、これでブレーカーを上げにいく必要が無くなり、とても便利になったと思います
電気の使用状況も細かく分かるらしく、節電しやすい時間も自分で調べることができそうです
費用もかからないので、まだつけていない方は一度検討してみるのもいいと思います
それでは