みなさん、こんにちは

ソフトブレインのまっちゃんです

いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございます

先日、携帯キャリアのポイントが貯まっていたので、気になっていた商品を買いました

月兎印(つきうさぎじるし)さんのセラフィルターです

数ミクロンの穴が無数にある多孔質セラミックで作られているそうです

そのため、細かい網目で不純物を取り除く事で、雑味やえぐみを抑えられるとのこと。
紙や布のフィルターを使うことなくコーヒーが淹れられて大変エコです

また、フィルターを置くフィルター受けもついてくるので、これだけでコーヒーが淹れられます。
お気に入りのマグカップと合わせてみたらいい感じでした

コーヒーを淹れてみたところ、普通のフィルターで淹れたときより味が柔らかく、まろやかになっていて美味しいと感じました

また、普通のフィルターで淹れたときは、カップの底に細かいコーヒーの粉が残るのですが、セラフィルターで淹れたときは残っておらず、細かい網目で不純物が取り除かれていると感じました。
セラフィルターのお手入れは
①淹れ終わった後の粉を捨てる
②流水で洗う
③湯せんでコーヒーの油を落とす
だそうです

目詰まりした時は、ガスコンロやオーブンで焼くそうです。
お手入れは少し面倒ですが、美味しいコーヒーが手軽に飲めて最高でした

それでは
