
ソフトブレインのまっちゃんです

いつも弊社ブログをご覧いただき、ありがとうございます

以前、ネット記事で、ビジネスマンの必読書として孫氏の兵法がオススメされているのを見かけ、気になっていたので、買っちゃいました

現在、鋭意読書中です

まだ、読み進めているところですが、今回は読んだ中からいいなと思った言葉を紹介したいと思います

その言葉は・・・
「将、吾が計を聴きて之を用うれば、必ず勝たん。」
です

本書では、この言葉を超訳として
「悲観的に準備して、楽観的に行動する」
と書かれています

「悲観的」に準備することで、何が起こっても落ち着いて対応が可能になり、「楽観的」に構えていられるようになるそうです

エンジニアで言うと「準備」は設計や試験仕様書作成、「行動」はプログラミングや試験実施にあたるでしょうか・・・
以前に上司から「きちんと設計すればその通りに実装するだけだから、設計に時間をかけて、設計段階で極力バグを無くせ」と言われたことを思い出しました

私も「悲観的に準備」を心がけていきたいと思います

それでは
