伊勢神宮 |     ✤ We Love Softbrain ✤ 

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

皆さま、おはようございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。
三連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。
 
今朝は、伊勢神宮について。
伊勢神宮をお詣りするのは、子供の頃も含めると
3回しています。
まだ3回。
 
7才で行った時は、
「ここは、何か違う場所」
と思いながら、夏休みの絵日記に五十鈴川を
書いているんですね。
 
今年も行かれれば、4回でしたが…、
今年は、コロナのこともあり断念しました!
寂しいです。
 
最近行くようになったきっかけは、
大人になり、
ある神社でお会いした女性が、
「月に一度は行きます。」と仰られ
 
え!
と思った私は、2年前の秋、家族と。
そして、次は一人で行き、
子供の頃と、大人では、お伊勢詣りの想いが全く違うのですよね。
 
大人になった今は、伊勢神宮が「無」になれる
場所なのです。
お詣りするまで、30分くらいでしょうか。
何も考えられないのです。
そして、黙々と歩きます。
歩く時、石の音だけ響きます。
他の音は聞こえません。
それが私にとって、「無」になれる要因。
静寂、浄化、感じる空気。そして、パワー。
 
東京に帰ってきても、同じ空気になるためには、
先ずは掃除ですかね!
 
写真は、
2年前の、内宮の鳥居です。
凛としていますね。
 

 
ただ、ただ感謝です🙏
 
皆さまの一週間に善いことがありますように。
願いを込めて。