DACのススメ |     ✤ We Love Softbrain ✤ 

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

皆さん、こんにちはビックリマーク
ソフトブレインのまっちゃんです音譜

いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございますクローバー


最近、新しいオーディオ機器を買いましたビックリマーク


FOSTEXのHP-A8ですビックリマーク
本製品、発売は2012と大分昔クローバー
既に生産終了&後継機が発売されていますが、おかげで中古ですが、発売当時よりかなりお得に購入できましたグッド!


画像にも、ちらっと写っていますが、本製品はDAC&ヘッドホンアンプビックリマーク
今までは、PCでDACを行っていたので、アンプの効果も相まって音の解像度や音域がかなり良くなったように思いますラブ
※DACは「Digital Analog Converter」の略です。デジタル信号(PC内の音源)をヘッドホンなどで再生するためのアナログ信号に変換してくれますひらめき電球
PCだと他の電気信号などノイズがあるので、外でDACを行うことで音質が良くなるらしいです音譜


ヘッドホンアンプが手に入ると今度は色々なヘッドホンに手を出したくなるところ・・・おねがい
今使っているAKGのヘッドホンも購入してから10年近く経っているので、そのうち新しいのを買いたいなぁと思っていますクローバー


以前Fさんが「読書でストレス解消
」というブログに書いていましたが、音楽鑑賞にはストレス軽減効果が61%!!

秋の夜長、色々な音楽を楽しみたいと思います音譜


それではクローバー