こんにちは、シニアTです。
ひさびさに、庭をみたら、チューリップの芽が伸びてました。
芽というよりは、もはや葉っぱです。
フキの芽もいっぱい出てました。
こちらは、どれをテンプラにするか思案中。
ところで、わが社には、SlideWalkerという壁紙アプリがあって、これにはパラパラと画面を切り替える機能もあります。
日々の変化や季節の移り変わりをパラパラ動画にすると、おもしろいかもしれません。
...ということで、表記のタイトルになりました。
以前のブログで、カメラの視点や角度の揺らぎを補正して、手取りの連続写真からGIFアニメを作るプログラムをアップしました。
あれを使うと、日々の記録などからブレが気にならないパラパラ動画が作れるので、チューリップの成長と開花や、花壇の季節の動画が出来上がったら紹介します。
問題は、毎日×各季節、撮影を続けられるかどうかと、自然の猛威との戦いです。
雑草だらけの花壇じゃ、写真撮ってもお見せできませんから。
私が頑張れるよう、皆様の「いいね」をお願いします。
「いいね」がたくさんたまったら、下のGIF動画のアニメ化も完成させられると思います。
各フレームの明るさを揃えられれば、とりあえず完成のつもりです。
対応する特徴点に注目すれば良いんじゃないかな?