こんにちは。
ソフトウェア開発部のFです。
昨年、AmazonのKindleの話を書きましたが、
実は年明け早々に新しいKindleに買い替えました!
以前のは2015年に買ったものだったのですが、
内部ストレージやバッテリーなどが気になり始めていた矢先、年始に通常価格より2500円引きのセールをやっていたので、これはチャンスとばかりに買ってしまいました。(笑)
買ったのは、Kindle fire HD 7です。
(内部ストレージは16GB)
2019年発売の最新モデルで、以前のものよりも内部ストレージも2倍になり、よりたくさんのデータを保存できるようになりました。
また、CPUも32bitプロセッサから64bitプロセッサになりレスポンスも向上しました。
ただ、OSがバージョンアップしたこともあり、今まで使っていた一部のアプリが使えなくなっているというハプニングもありましたが、そこは類似の別のアプリで代用することにしました。
(Amazonのアプリは廃れるのも早いのか?)
とにかく、全体的に快適になったことで、これからの読書ライフがまた楽しみになりました。