日々ありがとうございます。
前回に引き続き、秋について考えると、
私は、「仕事の秋」だと、先週ブログにつづりました
仕事、好きなんですヨ。
I love SoftBrain の “love”って、大好き!ってことだけど、
“like” と比べると、だいぶ違うんですよね。
“like”は・・・
ビジュアル的好感度が高いとか、何となく趣味が合うという、ライトな・・・・・そう、軽い感じ。
“love”は・・・
“like”が表面的であるのに対し、心の奥深くを揺さぶるようなソウルフル、
ヘビーな感じ。
そう、愛ってことなんですよね。
会社を作り始めた理由は簡単。
自分の生活のためなんです。 だから、 “like” かな。
でも会社を続けるうちに社員の幸福な生活を考えるようになりました。
私の仕事はそれだけではなくて、利益から税金を
日本という国にお支払いするんですよね。
もう自分の生活だけ考えてはいられなくなり、
ライトな感じでは出来なくなりました・・・
仕事はもともと好きなので、私の仕事に対する気持ちは、
“like” と “love” を比べた結果、
“like = 軽い好き”から、もっと深い “Love = 愛” に気持ちが移行していきました。
会社、お仕事、社員に対して気持ちが変化しましたね。
そして、なんでも “love” って見かえりを求めたらダメなんだな。
それならば、
“I love SoftBrain”
を、
“We love SoftBrain” にしないとダメなんですよね。
“I” を “we” に変えないとね。
全てのスタッフに、絶対持っていてほしい考え方ですね。
それをずーーっと考えているのが、社長です
まぁ、難儀なことです(笑)
昨日、笑顔で家の掃除をしていたら、良いことがありましたよ
これ、ホントの話
それでは皆様、明日もHappy
ちょっと一息コーヒータイム
