みなさん、こんにちは!
管理本部Tです!
さて、昨日(6月21日)は夏至でした!
夏至というのは一年で一番昼間が長い日のことです
日本では例年
6月21日または22日が夏至となっています。
その年の夏至がいつなのか計算する式もあるのですが、
もし気になったら調べてみてください!
帰宅中に川の上に架かる橋を渡るのですが
昨日帰宅中にふと見たらきれいな夕日でした!
最近は雨のせいもあり、暗いことがほとんどなので
少し感動しました
実は日没の時間が一年で一番遅いのは
夏至の日から一週間ほど後だそうです。
そのころに
「確か今日あたりは日没が一番遅い日だな。」
と思い出していただければ幸いです
それでは!