こんにちは!ヤーンです

 

 

現在の症状は、気持ち悪い(特に夜)/とにかく怠くてすぐ疲れる/便秘(かなりひどい)

 

階段ってこんな辛かったっけ?ってなってます

 

 

前回初めて動いているお腹の子を見ることができて一週間が経過しました

 

採血の結果等含め、10w5dに検診に行ってきました

 

 

ちゃんと元気に動く我が子

 

足ものすごい動かしていて、これ暴れてるよね!?ってくらい動きまくっていました笑

 

 

元気でなによりと思っていたのですが

 

診察室に戻ってからの先生のお話で不安なことを言われました不安

 

トキソプラズマの抗体は問題なし(ホッ)

THS 甲状腺の数値:0.012 かなり低いです(なにそれ!?)

パセドウ病になったこととかないですか?

 

全くないし無縁と思っていました

 

汗かきやすいとか、動悸がするとかありますか?

 

汗っかきではないし、動悸もめったにないです

 

妊娠すると確かに数値が低くなりやすいらしいのですが、それにしても低すぎるらしく再度採血で他の数値も確認しないといけなくなりました

 

そして次回の妊婦検診の前に内科で診てもらうことになりました

悪い結果にならないといいんだけどな

 

こればっかりは結果見るまで考えても仕方ないんですが、結局そのあと検索魔と化してました笑

 

THSが低いときは甲状腺ホルモンがたくさん分泌されているということだそうです

そうなるとイライラ・脈が速い・手の指が震える・汗をかきやすい・疲れやすいとかの症状があるようです

 

疲れやすさは当てはまるけど他はピンときませんでした

 

内科の検診はまだ先なのであんまり考えないようしないとな

 

 

先生からのお話でもう一つ大事な話があって

私が、出生前診断をしたいと相談していたことについても今回お話させていただきました

 

この件についてはまた次の記事に乗せたいと思います