こんにちは!ヤーンです


はなちゃんは生後5ヶ月に突入しました

成長線はこんな感じ





最近のはなちゃんは夜のミルクが一回だけになり、夜の8時から9時には寝かしつけて大体6時から7時起きになりましたグッ


生後1、2ヶ月頃まで夜は寝るって事を全く分かってもらえずこれが永遠に続くような恐怖を感じていましたがちゃんとこんな日が来るんですね笑い泣き


夜だけは抱っこじゃなくても寝てくれるんで助かります


ただ横向きで最初は寝ています


その後気付くと仰向けになってたりしてます


寝返りはまだ片方にしか転がらないし寝返り返りは自分の意思ではできてなさそうです


前回の悩みだった、話さなくなった件は今も変わらず?訴えたいことかある時だけ声を発してます


最近はキャーキャーと高い声を出すのが好きなようです


喃語なんて全く聞けないのですがまだ気にしなくてもいいかなって思うことにしました


ケラケラ笑って欲しくて何がツボかあれこれ試したんですが「たかいたかーい」だけはケラケラ笑ってくれます


こちょこちょしても笑わず、いないいないばあは何が面白いの?って顔をします凝視これっていつか笑うようになるのかな?



それでも私がトイレから戻ったりするととびきりの笑顔で迎えてくれてハートを毎回撃ち抜かれています



そしてとうとう歯が生え始めました歯


今はこの写真よりも生えてる!


前からブーブー唾飛ばしが流行りだしてたので痒いんだなと思ってました


人の手を掴んで思いっきりハムハムって自分の口に持っていってはカミカミしたり


それがなぜか

歯固めのおもちゃ渡しても少ししか遊ばないんです

ちょっと口に入れてはポイってするんですよねぇ



旦那の指はすごく好物なのかよく噛んでるみたいです



生後5ヶ月から離乳食とはいえ、うちの子はまだ先でもいいかーなんて思っていたのですが


歯も生えてきてよだれは前からダラダラだったし支えあれば座れなくもないし


なんか条件揃ってきてしまったなと言うことで


離乳食開始を決意しました!


初めてのご飯の味はいかに!?


10倍がゆを小さじ8だけ用意してみました


小さじで8作るのにこんな時間かかるとは不安


しかも2日おきに食べさせる量増やすのか


一週間もたないじゃんガーン



とりあえず小さじ1を食べさせてみたら、結構食いつきいいかも!


口からダラダラ出てくるけど笑


味は大丈夫みたいでスプーンぱくついてくれましたニコニコ





なかなか順調な初日でしたー