新宿区の税理士法人アクア 代表の徒然日記 -12ページ目

カジキマグロの角

新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳

家の押入れから不思議なものが出てきました。


「カジキマグロの角」で
す。



1mほどあり、硬くて鋭いです。


形からして最初は木刀かと思いました。


海洋
高校に進学した従兄弟が30年前に航海先のハワイ沖でカジキマグ
ロを釣り、


角を祖父にお土産にしたようです。


角に書いてありまし
た。


どう扱っていいのか迷いますが、高価なお宝になっていたり
して…(笑)





そえじまっさお




味付け玉子


新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳


和菓子のようにも見えますが、味付け玉子です。

鎌倉腰越のお客様にいただきました。腰越では、密かに有名らしいです。

食べてみたところ、スッゴく美味しいです。やみつきになりそうです。


そえじまっさお

神田川の桜

新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳-__.jpg

近所の神田川の桜です。
今年はゆっくりと花見ができませんでした。
来年は散歩がてら、缶ビールを持って、ぶらりとしたいです。


そえじまっさお

手塚治

新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳-__.jpg

税理士法人アクアがある高田馬場にある壁画です。

手塚治の絵、好きですニコニコ
子供の頃はよくアニメも見ました。


そえじまっさお

クリニック・戦略マネジメントセミナー


新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳

今日は『クリニック・マネジメントセミナー』です。


クリニックの経営は厳しさを増す一方です。

「クリニック安定経営の大原則」を社労士と一緒にお話します。


①「これだけは押さえておきたい人事労務管理の秘訣」

  ~日常のトラブル事例とその対応策~

  

   講師 村越 吉美

      日本人事労務総合事務所 代表 特定社会保険労務士


②「最適の利益を生むクリニックの作り方」

  ~会計と税務でクリニックの経営を強くする~


   講師 副島 正雄

      税理士法人アクア 代表 税理士



そえじまっさお




白いカバン


新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳

昨年末にカバンを買いました。

白いので悩みました。でも、買って正解でした。
仕事面でいいことが続いていますアップ

しかも、お洒落センスなしの私がお洒落に見えるようです。周りからウケがよいですニコニコ

白いので汚れないように気をつけていますが、もう一つ買いたいのが本音にひひ


そえじまっさお

久しぶりの投稿

新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳-20110526085243.jpg

ブログを放置してしまいました。
頑張って書いていきます。

春になって色とりどりの花が咲いています。

写メに撮って楽しんでます。花は癒されます。



そえじまっさお

先輩からのプレゼント

先輩の税理士夫婦から、お花(アレンジメント)をいただきました。


新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳




とても綺麗です。


さっそく玄関に飾りました。


受付が華やかになりました。


とても嬉しいです。

先輩の旦那さんは、私の勤務時代の先輩です。


沢山教えてもらいました。現在の私があるのはその先輩のおかげでもあります!

先日、弊社を見学にいらっしゃいました。


緊張しました!



奥さんの方は、勤務時代にご一緒しました。


現在は、フェイスブックでとても仲良くさせてもらっています。


人間の縁って、不思議です。


そえじまっさお



偽札??

税理士法人アクアのお客様(クリニック)に打ち合わせに行きました。


面白いものを見せられたというのか、相談を受けました。


患者さんからもらったお金に偽札らしいものがあると・・・。


新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳

普通の千円札(上)よりも、小さい(下)のです。


上下と横幅とも2ミリぐらいずつ小さいです。




写真を友達に見せたら、お札をクチャクチャにすると小さくなるとのことでした。


自分のお金で試したくなりましたが、そんなことしたらバチがあたりそうです叫び




そえじまっさお

わがままな美人

税理士法人アクアのある高田馬場のお花屋さんで



綺麗な花を衝動買いしました(1000円)!


「デントロビウム」
と言う花です。

新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳


蘭の一種です。



なんか気になったので、花言葉を調べました。


‘わがままな美人’だそうです。




微妙な感じですね(笑)


殺風景になりがちな会計事務所を、花でアクアをいっぱいにしたいです(^-^)/


セミナー室が植物園になるぐらいにしてみたいです!


そえじまっさお