同居は嫌 | The daily life of Seiko

The daily life of Seiko

長年の婚活を経て結婚。夫婦2人暮らし。器やスイーツ好き。ミニチュアも大好き。最近こっそり大胆にリカ活シル活してます。⇦最近は飽きてきました。飽き性で困っています。生き方考え直さなければと思いながらぐうたら過ごしてしまい自己嫌悪に陥る毎日‥。

 
今まで友達と会うのを控えていたのですが、
とうとう会ってきました。
 
ティータイム3時間だけ過ごしました。
 
飲食時以外は皆マスクをして話しましたが、
表情を隠せるのはなんだか安心します(・・)
 
 

京阪モールのtables cook&jonathan's bookstore

NYチーズケーキ
 
 
友達がペアーズで出会った人とお付き合いを始めました。
相手はいい人なのですが、細狭い3階建の一軒家を買い、80近い親と一緒に暮らしているそうです。
 
友達は、同居になるのではないかと戦々恐々としています。
お相手は、親と話し合うこともせず、
「(同居しないで)なんとかなるだろう」と推測だけで言っているみたいです。 
 
なんだかぼんやりして、なかなか結婚へ進みません。
 
ご両親はどう思っているのか、あんたも親のことをどう考えているのか、はっきりせんかい!
と他人事ながらイライラしてしまいます。
 
 
 
数年前の婚活中、ある男性から
「うちの親と同居してほしいと言ったらどうする?」
とメールが来ました。※交際もしていませんでした。
 
「あ、嫌です。今までありがとうございました。」
と返信して連絡を断ちました。
 
元々この人の風貌や言動が好きではなく、
持病をお持ちで、
さらに同居ときたらうまくやっていく自信がありませんでした。
 
 
親と子共にいくら人格者でも、同居は難しいのではないかと思います。
離婚に向かうシナリオしか想像できません。
 
せめて近居でなんとかならないものかと、
自分のことのように考えてしまいます。
 
 
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村