♡バレンタイン♡ | The daily life of Seiko

The daily life of Seiko

長年の婚活を経て結婚。夫婦2人暮らし。器やスイーツ好き。ミニチュアも大好き。最近こっそり大胆にリカ活シル活してます。⇦最近は飽きてきました。飽き性で困っています。生き方考え直さなければと思いながらぐうたら過ごしてしまい自己嫌悪に陥る毎日‥。

今年はもういいかなと思いながらも結局行ってきました。

阪急百貨店バレンタインチョコレート博覧会。
 
 
夫の職場の女性が最近阪急百貨店の菓子販売員?に転職しました。
夫はその子を探しにバレンタイン会場に行く気満々でした。
 
 
その女子はかなりチョコレートに詳しく、
事前にいろいろおすすめを聞いていました。
 
エスコヤマの奏と五感の樹々は比較的安価で、
絶対に買うようにとのこと🍫
そしてサダハルアオキはマカロンがオススメと。
その他もいろいろ挙げてくれていましたが、
エスコヤマと五感を買うことにしました。
 
現地に着いたら夫が突然オードリーの売り場に向かい、並びたいと言い出しました。
並ぶの嫌いなくせに。
これだけ並んでいるのだからどれだけおいしいものなのか確かめたいとのことでした。
私は興味がなかったのですが仕方なく付き合いました。
 
 
そして購入したのは‥
 
 
↑全部夫が選びました。
グレイシアの乾燥したイチゴが目がさめる酸っぱポーン
夫も「‥‥普通」、、、
パッケージが可愛いんでしょうね!
 
 
 
 
エスコヤマの奏。 
食べる前に冷蔵庫から出しておいてチョコが少し柔らかくなった時が絶品だそうです。
 
 

五感・樹々
バレンタイン限定生チョコレート!
上品な口溶けでした!
 
 
幸せのパンケーキ。
これを食べるためにバレンタイン会場のチョコソフトクリームはあきらめました。
 

今までmog、gram、Butter、星乃珈琲、タリーズなどでパンケーキを食べてきました。
幸せのパンケーキは卵感がすごくて歯がなくても食べられる、飲み物みたいでした。おいしかったです。
次はbillsのリコッタチーズパンケーキを食べたいです🥞
 
 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村