【離婚相談所】離婚の悩み。一人で悩まずご相談ください。

【離婚相談所】離婚の悩み。一人で悩まずご相談ください。

離婚の意思表示から新生活スタートまで!
離婚条件や慰謝料・養育費‥これまで600件以上のご相談実績から、最善策をご一緒に検討します。
初回のメール相談は無料で対応致します。
当事務所は川西能勢口駅徒歩2分・最終午後9時まで個別面談のご予約頂けます。

Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません。

離婚・男女トラブル専門 いぐち法務行政書士事務所です。

 

【離婚と子について】どうなる子の戸籍

日本でもやっと、離婚後の共同親権について議論されるようになりました。

欧米ではほとんどの国が共同親権で、離婚後も双方が親権を行います。

これに対し、日本は単独親権です。

 

離婚した夫婦に幼い子がいる場合、ほとんど女性側が子の親権者となります。

親権者は、姓の変更手続きなど各種手続き面でも離婚後の負担を負うことになります。

 

元妻の戸籍‥

以前、離婚すると戸籍の名前に✖印が付けられていました。

今でも「バツ1」と言われる由来です。

 

さすがに現在は✖印ではなく「除籍」と記載されます。

 

離婚後の氏

離婚した場合、結婚によって姓が変わった方がもとの親の戸籍に戻り、旧姓を名乗る(復氏)か、自分が筆頭者となって新しい戸籍を作ることになります。

 

新しい戸籍を作る場合、結婚時の姓を名乗る(婚氏続称)なら離婚日から3ヶ月以内に「離婚の際に称していた氏を称する届」を本籍地のある役所に提出します。

 

どうなる子の戸籍?

 

では、子の戸籍はどうなるのでしょうか?

親の離婚では、子の戸籍は変わりません。

 

夫婦が離婚して幼い子がいる為、元妻が親権者になる事が多いです。

 

離婚後に元夫が転居。母親と子がこれまで通り一緒に暮らす。

 

こんな状況でも、子の戸籍はそのまま父親の戸籍から抜けることはありません。当然、子の氏も変わりません。

 

ですので、

母親と子の氏が違う!

母親(復氏)と子が離婚前と変わらず一緒に暮らしているのに、こんな状況にもなります。

 

 

 

子の姓を変更する!

母親が旧姓に戻り、共に暮らす子の氏も一緒にしたい場合、子が15歳以下なら家庭裁判所に「子の氏の変更許可申立書」を親権者が申し立てます。

 

その後、上記が認められれば入籍の届を出します。この手続きで子が母親の戸籍に記載されます。

 

親の離婚と子の心

親の離婚は子には大きな衝撃です。

 

多くの子は「自分のせいでパパとママが喧嘩したり、離婚したののでは?」

と不安を持ち、精神的に不安定になる事もあります。

 

「離婚はパパとママ 二人の問題だから〇〇ちゃんのせいではないよ!」

「パパとママが別れても大好きな〇〇ちゃんには会えるし、心配ないよ!」

 

転居や転校、氏の変更等、離婚に伴う環境の変化は子に負担を強いるものです。

 

離婚前や別居中

子の前で、母親が父親の事を悪く言ったり、父親が母親を否定するような言葉を口にする‥‥。

 

家庭内こんなシーンは子の心を暗くします。

 

くれぐれも親の感情を子に押し付けない配慮が必要です。

 

   ☆   ☆   ☆   ☆  ☆

 

最後までお読み頂いてありがとうございました。

 

このブログでは離婚についてシリーズでご案内しています。

 

 

 

 

 

 

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。

 

離婚・男女トラブル専門 いぐち法務行政書士事務所です。

 

【離婚と子について①】過去の実績から

 

 

離婚協議書は公正証書で‥

 

〇妻B子さん(32歳千葉県在住)は探偵事務所の調査で、夫Aさん(男性35歳大阪府へ単身赴任中)が同僚女性と不倫関係であることを知りました。

 

〇離婚を決意され実家に戻った彼女は、夫Aさんに子(4歳)の養育費と不倫の慰謝料支払いを明記した公正証書離婚協議書を作成するよう求められました。

 

〇夫Aさんが当事務所に来られ、公正証書離婚協議書原案の作成及び当事務所代表が妻B子さんの代理人として大阪梅田公証役場で調印する依頼を受けました。

 

〇養育費と慰謝料の支払いについて、強制執行認諾条項を明記した離婚協議書原案を当事務所が作成しメール添付で送信、一部修正を加えた後、妻B子さん夫Aさんが確認了承されました。

 

〇妻B子さんの代理人として大阪梅田公証役場で調印する委任状を頂きました。

 

〇当事務所代表が大阪梅田公証役場へ予約申込みと原案送付を行いました。

 

〇予約日に当事務所代表と夫Aさんが大阪梅田公証役場で調印し、出来上がった正本をB子さんに郵送しました。

 

〇公正証書離婚協議書内で示した日に、妻B子さんが役所に離婚届を提出、お二人の離婚が成立しました。

 

 

この事例のポイント‥

〇数年後には8割近くが不払いになる養育費です。

 

強制執行認諾条項付きの公正証書離婚協議書で、途中不払いになる予防が出来ました。

 

〇公正証書作成は、離婚する妻と夫がそれぞれ身分証明書と実印をもって公証役場で調印する必要があります。

 

今回妻B子さんには育児等による特段の事情があり、公証人が認めれば代理人に委任し代理人が調印することが出来るのです。

 

   ☆   ☆   ☆   ☆  ☆

 

最後までお読み頂いてありがとうございました。

 

このブログでは離婚についてシリーズでご案内しています。

 

次回は離婚と戸籍表示に関してお知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。

 

離婚・男女トラブル専門 いぐち法務行政書士事務所です。

 

【離婚と子について①】

 

親の離婚は子の成長に大きな影響を与えます。

 

中でも【父親の怒鳴り声。母親の涙声】は成長過程の子の胸に悲しく響きます。

忘れられない悲しい記憶として、いつまでも拭い去ることが出来ずに残ります。

 

夫婦は離婚すれば他人ですが、親と子の絆は生涯続きます。

 

離婚する元夫婦のお二人は、子の成長と幸せを最優先に考えましょう。

 

 

親権者

調停や裁判でも同居している親が親権者となる事が多いです。

 

15歳以上の子の場合、子自身の意思が尊重されますが、

幼児の場合、監護者として母親が優先されることが多いです。

 

離婚後の親権者変更

家庭裁判所に申立て変更することができますが、養育上の理由が必要です。

親権者による子への虐待がある場合は、裁判所の審判で親権喪失させることも可能です。

 

養育費について

厚生労働省の調査でも、成人するまで養育費を受けている世帯はわずか3割~4割です。

 

離婚時の口約束ではなく、養育費の支払いについて離婚協議書を作成しておきましょう。

 

養育費の金額については家庭裁判所の「養育費の算定表」が参考になります。

当事者でまとまらない場合、調停や審判で決められることが多いです。

 

離婚協議書は公正証書で

養育費や慰謝料の分割支払い等、支払いが長期に渡る場合、公正証書にされることをお勧めします。

 

支払い側は負担に感じるでしょうが、養育費の支払いについて強制執行認諾条項を記載しておくことで不払いになる事を防ぐことが出来ます。

 

養育費の場合、元夫がサラリーマンなら最高給料の1/2まで差し押さえることが出来るのです。この事から中途での不払いを予防出来ます。

 

離婚後、子どもとの面会交流

食事や学校行事への参加など、直接会う以外にもZOOM、メールや手紙での連絡に子どもは親の愛情を体感します。

 

面会交流は子の気持ちに沿うことが大切です。

「会わせたくない!」

こんな親の感情的な考えは子の為になりません。

 

月に何度程度とか離婚時に話し合い、離婚協議書に記載しておけばと思います。

 

子に相続権は?

縁起でもない話ですが、離婚した元夫、元婦には他方が死亡した場合の相続権はありません。

 

ですが親子関係は解消されませんので、子の相続権はなくなりません。

ですので例えば母親が再婚し、連れ子である子が再婚した相手と養子縁組をすれば二人の父親の相続権を持つのです。

 

 ☆  ☆  ☆  ☆ ☆

 

最後までお読み頂いてありがとうございました。

 

このブログでは離婚についてシリーズでご案内しています。

 

次回は離婚と戸籍表示に関してお知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。

 

男女トラブル専門 いぐち法務行政書士事務所です。

 

【離婚届を出す前に‥】

 

 

俗に離婚は結婚の3倍苦労する‥と言われます。

 

離婚手続き自体は、お役所に所定の離婚届に双方が署名押印して提出するだけです。

 

ですが、不貞行為等、離婚原因となった相手方への慰謝料、共有財産の分割、固有財産の特定、子の養育費等をお二人で話し合って合意を得ておく事が大切です。

 

 

離婚届を出して離婚は成立したものの、元配偶者が財産分割を巡っての不服から家庭裁判所に調停を申立て。

 

元配偶者に家庭裁判所からの出頭連絡が届きます。

 

「身勝手にも程がある!離婚すればもう他人だろ。なんで今更裁判所なんだ!」

 

こんな感情が調停合意の妨げともなります。

 

婚姻期間中に取得した不動産や住宅ローンの扱いはトラブルの原因となりかねません。

 

不動産の名義はどうする?残ったローンの支払いは?

 

離婚後の新生活の為に、これらは離婚前にしっかり協議しておきましょう。

 

「言った!言わない!」

 

離婚後、こんなトラブルを避ける為、離婚協議書として書面化されることをお勧めしています。

 

離婚協議書についてホームページでもご案内しています。

 

 

 

 

 

 

 

動画でご案内しています。

 

 

https://youtu.be/V8MZ5HA3XeU

 

 

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。

 

男女トラブル専門 いぐち法務行政書士事務所です。

 

【夫が‥。妻が不倫をしている‥‥】

 

人に言えないこんな悩み、相談することもためらわれますね。

 

不倫は夫婦の信頼を裏切る背信行為。けっして許されるものではありません。

 

家庭崩壊から離婚となる事案も多いです。

 

当事者間での解決が出来ず、裁判所での最終判断を求める場合もあります。

 

一人で抱え込まずご相談ください。

 

最善の対処策を一緒に検討しましょう。

 

動画でご案内しています。

https://youtu.be/Q0FAV0kmxtY

 

 

 

 

動画でご案内しています。

 

 

https://youtu.be/V8MZ5HA3XeU

 

 

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。

 

離婚相談所 行政書士の井口です。

 

今日、離婚は珍しいものではなくなりました。

互いの将来や今後の生活を考えて、不幸な結婚生活にピリオドを打たれる方も多いです。

 

俗に離婚は結婚の3倍の精力がいる‥‥と言われます。

 

「いえいえ、3倍どころか10倍の配慮が要りましたよ‥。」

こんなお声も聞こえて来そうです。

 

新生活へのスタートに向け、離婚には周到な準備が必要です。

 

まずはホームページの無料メール相談をご利用ください。

 

動画でもご案内しています。

 

 

https://youtu.be/on3AsLguKsM

 

 

 

動画でご案内しています。

 

 

https://youtu.be/V8MZ5HA3XeU

 

 

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。

 

離婚相談所 行政書士の井口です。

 

かつて教師業は聖職と言われました。

聖職者って勉強を教えるだけではなく、人生の師範って意味ですね。

 

時代は変わって現代。

 

聖職って言葉 ピントこなくなりましたね。

教師も生身の人間です。人を好きになるのも当たり前です。

 

でも、この話には考えさせられます~

 

動画でご案内しています。

 

 

https://youtu.be/V8MZ5HA3XeU

 

 

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。

 

「 妊娠!彼もきっと喜んでくれるのでは‥‥」

こんな女性の期待は無残に打ち破られます。

 

交際していた相手男性が、まさかの既婚者‥‥。

 

金で解決するクズ男‥‥【不倫で妊娠】

沢山のご相談を頂きますが、今回の事件は特に悪質な内容でした。

 

動画でご案内しています。

 

 

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。

 

 

「夫と女性との関係 不倫の責任を問えるでしょうか?」

 

よく質問される事項です。

 

不倫は確実な証拠がないと、なかなか責任の追及が出来ません。

 

自ら自白する人なんて稀です。

 

「いい加減なこと言わないでください。証拠はあるんですか?

変な言いがかりは迷惑です。訴えますよ!」

 

なんて逆切れされることもあります。

 

残酷ですがこれが真実なんです...。 

 

こんな場合、専門家のサポートが役立ちます。

 

〇探偵さんに依頼して証拠写真を‥‥。

 

〇証拠写真が手に入れば、有効な慰謝料請求通知文を送付。

 

〇相手に誠意が無く示談交渉が出来ないなら裁判上で‥‥。

 

どうか一人で悩まずご相談ください。

 

 

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。

 

離婚、不倫、婚約破棄の慰謝料請求は いぐち法務行政書士事務所へ 

動画でご案内しています。

https://youtu.be/CiP8DrhntJQ

 

不倫・婚約破棄は不当な行為。誠意ある謝罪や慰謝料の請求は当然です。

阪急川西能勢口駅前 いぐち法務行政書士事務所は安価な費用で慰謝料請求のサポートを致します。

 

動画のサムネイル: 【無料相談】婚約破棄・離婚・不倫で悩んでる方、お話聞きます。  

https://youtu.be/OyjSQvMOk0I

 

【離婚したい方必見】不倫の慰謝料っていくら?800万円払ったエピソードも...

 

動画のサムネイル: 【離婚したい方必見】不倫の慰謝料っていくら?800万円払ったエピソードも... 

https://youtu.be/WiApkQk31Kk

 

離婚すべき夫の特徴 当てはまりませんか?あなたの夫!

 

動画のサムネイル: 【夫婦問題】離婚すべき夫の特徴3選 

https://youtu.be/CgwGqeNBCFY

 

当事務所ホームページから、初回無料のメール相談をご活用ください。