【息子からの質問】書く⇆返事がもらえるというコミュニケーション | Peace of Mind ―そらいろのブログ―発達支援・色と星からママと子どもの心を軽くするセラピスト

Peace of Mind ―そらいろのブログ―発達支援・色と星からママと子どもの心を軽くするセラピスト

福井市で自宅サロンをしています。
日々の生活の中での気づきを綴っていきます。
子どもの発達支援|ママと子どもの心を軽くするサポート
オーラソーマコンサルテーション、占星術セッション、お茶会など

こんにちは!
発達支援・色や星を通して
ママと子どもの心を軽くする

お手伝いをするセラピスト、

福井市のヒーリングサロン

Peace of Mind  野路 仁美です。

 

 

💖ママも子ども自分らしく輝こう!💖

 

 

発達支援が必要な息子の子育てを通して

発達支援について学び、

「全承認と多様性の尊重」を軸に

子どもへの関わり方・ママの心の在り方を

お伝えしています。

 

ママの笑顔は家族の笑顔ほっこり

 

【はじめましての方へ】

自己紹介はこちら

 

いつもブログを読んでくださり

ありがとうございます。

 

 

 鬼滅の刃にハマっている息子。 

 

 

「柱稽古編」が始まってから 

コミックスを熱心に 

読み返しているのですが・・・ 

 

 

 ある時、こう聞かれました。  

 

 

 息子「お母さん、なんで無惨は   

   人間に変身してるんや??   

   なんで、大人になったり   

   子どもになったりしてるんや?」

 

 

私「え~っと・・・  

  なんでかなぁ・・・😓」 

 

 

どうしても知りたい息子。

どう答えたらいいか悩む私(笑) 

 

 

私「じゃあ、調べてみるから  

  お母さんが忘れないように  

  メモに書いておいて。」

 

 

と、ふきだしPADに

書いてもらいました。

(ちょっとした何でもメモに便利!)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

いろいろ調べてみて、

返事を書きました。

 

 

 

わかるかなぁ・・・ 

 

 

ここでもメモを使って。

すぐには答えられないことも、

書いておいてもらえば

それに対しての答えを伝えられます。

 

(大人でも

 日常やっていることですよね) 

 

 

息子も、私からの返事を

何度も読みながら

「あ~、だからか~・・・」

と納得してくれた様子。

 

(多分この内容でいいと思う・・・)

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

📝普段の何気ない会話でも

書くことで相手に思いが伝わる、

欲しい返事が見える形で受け取れる。

 

ズレは少なくなりますよね。 

 

 

できるようにならなきゃ、

と思うと

自分にも子どもにも負担になりますが、

こうしてふだん使いしていくと、

「書いて伝える」もあたり前になります。 

 

 

そんな体験を積み重ねながら

生活の中で

(親以外の人、場所でも)

「伝えられる方法がある」

ということを

感じていってもらえたらな、

と思います😊 

 

 

※ちなみに息子の今の推しは

「上弦の壱」、黒死牟です😅(なぜ?) 

 

・・・・・・・・・・・・・・・
 

【お話会のお知らせ】

 

鉛筆「おもいでなカフェ」は

発達障害・自閉症の特性の理解や

具体的な支援方法、手立てなど

本人への暮らし支援を目的とした

学びや情報交換の場ですニコ

 

 

ハートお母さんご自身の気持ちの整理や
悩み・モヤモヤしたお気持ちを
聴いてほしいときは
ピアサポートサロンの方に
お越しくださいねほっこり
 

宝石ブルーPeace of Mind 公式LINE

↑お問い合わせ、セッションの

ご予約はこちらからでも。

 

1対1でやり取りができますので、

お気軽に友達登録してくださると

嬉しいです!

ご登録お待ちしています音譜

 

 

 

メモこれからカレンダーでご予約可能日を

表示することにしました。

 

 

ご予約可能日はこちらです。
お時間は10:00~15:00

(終了時間)の間で
ご予約を承ります。


メニューや内容などについて
わからないことがありましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください(^-^)

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

あなたの毎日が
笑顔であふれるものになりますようにクローバー

 


虹の橋色を通して

心を軽くするお手伝いをする

福井市のヒーリングサロン

Peace of Mind  野路 仁美