発達支援が必要な子どものこと、相談できる場所は? | Peace of Mind ―そらいろのブログ―発達支援・色と星からママと子どもの心を軽くするセラピスト

Peace of Mind ―そらいろのブログ―発達支援・色と星からママと子どもの心を軽くするセラピスト

福井市で自宅サロンをしています。
日々の生活の中での気づきを綴っていきます。
子どもの発達支援|ママと子どもの心を軽くするサポート
オーラソーマコンサルテーション、占星術セッション、お茶会など

こんにちは!
発達支援・色や星を通して
ママと子どもの心を軽くする

お手伝いをするセラピスト、

福井市のヒーリングサロン

Peace of Mind  野路 仁美です。

 

 

💖ママでも自分らしく輝きたい!💖

を応援クラッカー

 

発達支援が必要な息子の子育てを通して

発達支援について学び、

「全承認と多様性の尊重」を軸に

子どもへの関わり方・ママの心の在り方を

お伝えしています。

 

ママの笑顔は家族の笑顔ほっこり

 

【はじめましての方へ】

自己紹介はこちら

 

 

いつもブログを読んでくださり

ありがとうございます。

 

 

これまた過去記事になります汗

UPするタイミングがずれてしまいましたが、

やっぱりのせておこう!と思い

残しておきます。

 

 

7月5日のことですが、

福井県発達障害児者支援センター・

スクラム福井 主催の

『ちち☆ははサポートクラブ』

に参加してきました。


 

 

  『ちち☆ははサポートクラブ』とは

 

『ちち☆ははサポートクラブ』とは、

 

    

福井県発達障害児者支援センター・

スクラム福井では、

発達障害の子どもを育てられている

親御さんたちの集まりを

定期的に開催します。

 

 

日ごろのお子さんの様子や

子育ての悩み、

保育所や学校のことなどを

語り合う場を提供し、

親御さんの仲間づくりの

お手伝いができれば・・・と思っています。

 

(福井県発達障害者センター・

 スクラム福井のHPより)

 

 

発達障害を持つお子さんをお持ちの

親同士が集い、

ペアレントメンターさんが中心となり

お子さんの思いや親の思いを

語り合う場、です。

 

 

星ペアレントメンターさんというのは

その方ご自身も

発達障害のお子さんの子育てを

経験してこられて、

保護者の方の心に寄り添い共感したり

ご自身の経験をお話しくださるなどの

活動をしていらっしゃる

先輩保護者のことです。

 

 

お話を聞いてくださるのが

そうした同じ悩みを

経験されてこられた方ということもあり、

安心して思いを話せます。

 

 

初めての参加でしたが

参加者さんそれぞれ自己紹介をする中で

他の方の子育ての大変さに共感したり

自分の思いをみなさんに

聞いてもらえたことで

安心感につながる時間となりましたラブラブ

 

 

  子どもの発達が気になる。
どこに相談したらいい?

 

 

そもそも

この会を知ったのは

療育センターでの

講座を受講したときでした。

 

 

 

前回の記事で

子育ての大変さや
親の葛藤は大きいと思います。

だからこそ、
同じように発達が気になる子の
子育てをされていらっしゃる
お母さんたちが
安心して話ができる場を持ちたい
と思いました。』

 

と書きました。

 

 

療育センターで

講座を受けた際に

このことをご相談したところ、

ペアレントメンター

という動き方があることを

教えていただきました。

 

 

そこで

福井県発達障害者センター・

スクラム福井さんでに

問い合わせたところ、

まずは

『ちち☆ははサポートクラブ』に

参加されてみては、

というお返事をいただいたのでした。

 

 

 

赤ちゃん発達障害がわかった時に

まず一番お世話になるのは

きっと療育センターだと思います。

(もしくは医療・療育機関)

 

 

そこに通いだしたら

小学校就学までは

療育センターとの

関わりだけになる方も多いと思います。

 

(うちはその他に

療育センターから勧められて

児童発達支援事業所も利用しました。)

 

 

子どもの発達についての

相談場所は他にもあるのです。

 

 

療育センターに通いだした頃

いただいた資料より

【医療機関】

こども療育センター

 

【療育機関】

他の医療機関・児童発達支援(センター)

 

【学校・幼稚園・保育園】

担任

支援の先生

特別支援教育コーディネーター

教育相談担当の先生

カウンセラーなど

 

【地域】

市町の相談機関

 ・市町の子育て支援センター

 ・相談支援事業所など

その他の相談機関

・特別支援教育センター

・嶺南教育事務所 特別支援教育課

・福井県総合福祉相談所 

・福井県教育総合研究所 

    教育相談センター

・発達障害者支援センター スクラム福井

この4つの場所が

連携しています。

 

 

そのうち私が今回参加した

「ちち☆ははサポートクラブ」

という事業は

福井県発達障害児者支援センター・

スクラム福井さんが主催となっています。

(HPのリンクは最後に貼ってあります)

 

 

  知ることから始まる

 

 

小学校に入り

息子の場合は療育は半年に一度のペース。

 

 

療育センターとのつながりも

間隔があくこともあり、

さてママ自身が困ったときや

ちょっと聞きたいことがあるとき

どこに相談しようかわからないと思います。

 

 

相談機関があることは

それまで耳にしていても、

療育センター通いで手いっぱいで

そこまでは必要性を感じなかったり、

ちょっと行きにくいなと思ってしまったり

することもあるでしょう。

 

 

でも、

ママ自身の思いを打ち明ける場、

安心して聞いてもらう場が

あるのとないのとでは、

心の支えというか

「大変だけどやっていこう」

と思える度合いが違ってくる

と思うのです。

 

 

気軽な相談場所として

まずは参加してみる。

 

悩んでいるのは

自分だけじゃないと感じられたときに

安心感から、

日常の他のことにも

向き合える力が得られるような気がします。

 

 

 

ペアレントメンターさんは

子どもの気持ちに寄り添い共感すること、

と同時に

ママには「ひとりじゃない」

感じてもらいたい、ということを

仰られていました。

 

 

 

黄色い花ちなみに福井市での開催は

次回は9/13(火)です。

詳しいことはこちらのページで

ご確認くださいね↓

 

 

 

クローバー気軽に話をする場、

相談する場があるということ。

 

そういう機関があるということを

「知らないだけ」という場合が

あると思います。

 

 

同じ思いを持ったママ同士だから

安心ですし

共感できる部分も

とても多いですキラキラ

(もちろんお話の内容や

秘密は守られます)

 

 

 

子育て真っ最中のママ達には、

ひとつでも多くの選択肢があることを

知っていてほしい。

 

 

今はご自分に関係ない方でも

知っていることで

困っている身近な人に

教えてあげられることもあります。


 

 

公の機関から、情報誌、

検索して見つけて、など

いろんな手段はあると思います。

 

 

知っている人が伝えていこう。

当事者(の親)が発信すれば

もっと身近なものに感じられ

知ってもらえるのでは、と思い

書いていますニコ

 

 

私も先月から

活動を始めています。

 

 

いつだって

ひとりじゃない。


選択肢も、相談場所も

あなたの周りにありますよほっこり


 

私も

内側にいるからこその

安心できる場作りや、

ママの助けになるような情報を

発信していけたらと思いますメモ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

宝石ブルーPeace of Mind 公式LINE

お問い合わせ、セッションの

ご予約はこちらからでも。

 

1対1でやり取りができますので、

お気軽に友達登録してくださると

嬉しいです!

ご登録お待ちしています音譜

 

ID:@484chrby

友だち追加

 

 

メモこれからカレンダーでご予約可能日を

表示することにしました。

 

ご予約可能日はこちらです。
お時間は10:00~15:00

(終了時間)の間で
ご予約を承ります。

 


メニューや内容などについて
わからないことがありましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください(^-^)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

あなたの毎日が
笑顔であふれるものになりますようにクローバー

 


虹の橋色を通して

心を軽くするお手伝いをする

福井市のヒーリングサロン

Peace of Mind  野路 仁美