祝ドラクエⅢ37周年!HD-2Dの感想とか書いていきます。[11] | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 という訳でつづきです。まぁ変な人は多いですな。もちろんドラクエじゃなくて脱線の話ね。どこの誰なのは言わないがまぁとあるクラスタのとある男性の話なんですがね、以前真・女神転生if…が好きすぎて書いたブログがあったんだが、



 ここでやたら細かい話をしたら急に『この寝台列車の幅が●●㎝だからどーのこーの』と当てつけがましく『俺もこんだけ細かい話が出来るんだぜ〜』みたいなことを被せてくるわ、もう6年前になるんだが県下有数のヤンキー底辺高校の登下校の話を書いたことがあったんだが、


該当の話は最後らへんに記載


 別になんてことはないのよ。ヤンキー底辺高校と言っても1990年の話だからそこまで凶暴って訳じゃない(※そのあたりに関しては俺らより1周り上の世代がヤバい。まぁ当該世代の某循環器内科医は否定してたがw)し、登下校の車内は連日暴力&ヴァイオレンスとかそんなんじゃ全然無かったし、さすがに殴り合いとかはタマ〜にしか起きなかったけどちょっとした小競り合い程度ならそこそこあったのよ。軽いメンチの切り合いくらいのことは割とあったけどちょくちょくあっただけに慣れていくのよ。ファッションヤンキーどころか非ヤンのマジ坊も含めて。怒号をあげてメンチを切る程度なら『ウチらに影響がないんならいーや。ハーイ、カード麻雀の牌配るよー。』ってな感じで慣れていくんよ。まぁさっき貼り付けたブログの最後の方を見てもらえばわかるが別に武勇伝とかそんな話じゃないし、なんなら俺は何もしてないんだけどそんな文章を読んで芽生えた対抗心だかなんだかに火がついたのか『俺は大学の法学部出身で法律にも詳しいし、ケンカの方でも若い頃は揉めたから(※本当にあったかどうかすらわからんどうでもいい実例はカット)両方で長けてるぜ!』みたいなこと言ってたけど、誰かは言わないけどそいつその時点で結構なオッサンだったはずだが思春期全開なこと言って対抗してくるわでもう本当にメンドかったことがあったし、なんならこっちのネタをパクった形跡も多くはないがそこそこあったwホンマしょーもない話なんだが、なんでこんなんするんかな。そうでもしないと優越感が得られんのんかいな。(※その人のケンカのエピソードは事実かどうかは不明だが某大学の法学部出身ってのは本当。まぁ若い頃はケンカもしてたから…などとイキってた部分に関して本当かどうかはここを読んでる読者諸賢の判断に委ねたい。てか誰なのか書いてないものの見る人が見れば結構バレバレな書き方をしてんだよね、こっちもw)



 前にも言ったけど、高校時代に通学中の列車の中でちょっとしたクイズ大会とか開いてたらウチらの座席のソバで聞き耳立ててそこで盗んだ情報は後日自分発信で言いふらしつつクイズの中で誰も答えられなくてスルー問題になった時に今まで息を潜めてたクセに急にしゃしゃり出て『それは●●やろ!ハッ!クイズなら俺に任せぇ!』などとたった1問正解しただけでそんなことを言い出したバカがいたもんだが、パクりながら対抗意識剥き出しでどやこや言う輩ってあの1問クイズ王と同格なんよ。思春期ど真ん中の痛い高校生と変わらんって意味やで…ってずっと言ってるけどわからんヤツは一生わからんのかもなぁ。



 そういや、今年も高校生クイズやるみたいですね。日テレ系番組見てたら告知が出てきたわ。前回と同じような感じのアドベンチャークイズみたいです。公式サイト見てみたら『ウルトラクイズを知らない高校生へ送る、ひと夏の大冒険クイズ大会』ってキャッチフレーズ的なことが書いてあって『ええやないか』と思う次第。



 それにしても俺らの頃の告知と言えば♪HollyWood♪を流しながらハガキでどこそこで送ってくれって感じのだったし、学校からの帰り道にある店を覗いたらそこのテレビで告知やってて『おっ!やってるやってる♪』なんて思ったものだが、今や申し込みも予選自体もスマホで一発とか。まぁ35年も経てばいろいろ変わりますわな。てか帰り道にある店ってのも辛香峠にある可哩屋ってカレー屋だったのだがアレもいつの間にか無くなってたしなぁ。あれ?あそこは加哩屋だったっけ?まぁそういう名前のカレー屋さんがあったんですよ。中に入ったことは一度もないがw



 こんな規定書みたいなのが封書で送られることもないんやね。てかコレって第何回までやってたんやろな。あとはまぁ私の時がどんな感じだったかを思い出しながら書いたんを再び貼っておくか。え?自慢話?いやいや両方とも1問目で落ちてる話なんで自慢話ではありませんよ。まぁパクられはしたがwww




 てか、書いてた当時は『もう20年以上前の話やから詳細が間違ってても勘弁やで』的なこと書いてたけど、それを書いてから更に10年以上経ってる事実。はええモンだぜ。



 そういや10年前といったらドキュメント72時間のコミケ回からもう10年経つんね。あれから10年経つんやぜ。割とちょくちょく再放送されてるから忘れがちだが、アレ2015年の話やったもんねぇ。あれから全員一律で実年齢が+10歳されてるんよ。誰か1人だけ+4歳とかなってたりとかしないからねぇ(※17歳教などの一部勢力を除く)



テレビ画面の接写は2021年放送のディープ5セレクションのものですが


 この頃は俺もまだ元気やったし身体も動いてたなぁ。いやはや。いまや指定難病受給者証が発行されてバスに乗る時も半額で乗れるハレカハーフが支給される感じになっちまいましたが。男性ホルモンや成長ホルモンが通常の1/100以下って結構キツいよ。お金があっても夏コミは絶対無理やろな。この身体じゃあ。てかアキバも7年近く行っていないがコロナを挟んでなんだかオタの街としては衰退したなんて話を聞くが実際行ってみないとわかんないからなぁ。あと久しぶりにてんやの上天丼食いてぇ。


ハレカハーフとは



 それはそうとしてドラクエⅢだが、



 こういうのって後日ラーミアをゲットした後でしか行けないんだが、リアルだったら手を掛けてよっこいしょで軽く登れるんじゃあ…とかつい思っちゃう。まぁ思ったらアカンのやろけど。





 ハイ、これがHD-2Dの追加中ボスナイルなトトメス君まほうのかぎを取ろうとすると出てきますがそこまで強くない。それにしても『われわれのカタキはボストロール様が必ず…』などという『俺を倒したくらいでデカい顔すんなよ!ウチの高校にはもっと強いボストロールがおるんやぞ!』みたいな三下ヤンキーっぽいセリフは雑魚感マシマシである。



 やっと!やっとロマリア北西の関所が開かれるようになりました。まぁ攻略本でそう書いてあったんでそのままやりゃあ良かったんだが、それはそれとして色々試してみたかったw



 くろこしょうを手に入れるために人攫い(※2回目のカンダタ)をブッ飛ばして









 クプタ嫁さんを助けたことでくろこしょうを貰えることになるのだが、今回はダーマまで行かねばならず、そしてこのイベントが終わった後はクプタはめちゃめちゃ他人行儀になってしまう。まぁこれはファミコン版とかでイベント終了後でもくろこしょうを何度でもゲットできてしまう事態を回避したかったんだろうがさすがに少々寂しいものがございますなぁ…。くろこしょうが何度も取れないのは是正するとしてもクプタの他人行儀はどうにかならんかったものか…。



 …とここで画像15枚到達でござい。序盤の脱線シリーズもだいぶ(※精神的な毒)も抜けてきたし次回以降はだいぶマシになると思います。てか愚痴をタラタラ書いた部分って自分でも見返す気にならないし書いたら書きっぱなしで自分や他人がブログ読む上でデカい障害になってるのもわかってるんだけど、ちょくちょくは書いてかないと『加害者が表ではイイヒト扱いになって、こっちがなんでこんな苦境に塗れた人生送らなあかんねん』という恨み辛みが消え去ることなんて一生ないからね。前回貼っつけたブログでも書いたけど、幼少の頃から人の愛情に触れることなんて極めて少なく、とにかくイジメる対象・金銭や人権やアイデアを剥奪する対象みたいな扱いをずっとされてきたからね。幼少の頃どころか大人になってから今に至るまでずっとそんな扱いされてて自動的に毒が消えて加害者が望むような相手を恨まない人生をチョイスするなんて絶対無理なんよ。今だって悪意を持ってネタをパクる痴れ者や、『コイツを叩いて服従させれば俺の株上がるんじゃね?まぁなんか文句言ってきたら「俺はそんなつもりで言ってないのに〜、基地●が絡んできた〜、こわ〜い」で逃げれば俺は無傷だからOK』みたいな鬼畜外道な言動やらかすヤツが2ヶ月に1回くらいの割合で出てくるからな。まぁ一時期に比べればだいぶ落ち着いたもののそれだって許すわけにはいかない。警戒心を解く状態ではない。



 次回へつづく。(´・ω・)