祝ドラクエⅢ37周年!HD-2Dの感想とか書いていきます。[10] | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 という訳でつづきです。まぁ早速脱線してしまうんだが、なんですな。新作朝ドラのあんぱんは…、少々残念な感じになってますな。てか役者さんは朝ドラらしく豪華だしそこに不満はないし、5月8日放送の29話の河合優実とかバケモンクラスの演技力でなにもかもをかっさらっていく存在感があったが、問題はストーリーというか脚本というか…。やなせたかし先生の名言を序盤からバーゲンセールしだすわ、なによりヒロインの朝田家がリアルだとやなせたかし先生と奥様は社会人になって出会っている為、幼少の設定は割とオリジナルが効きやすいとはいえ、ちょっと遊びすぎじゃないのかと。なんでもかんでもブッ込んだらええっちゅうもんでもないやろ。残念ですなぁ。



 あとまぁ、戦争中の一般家庭の解像度が粗いというかなんというか…。軍国&戦争に盛り上がる所にヤムさんが水を差す場面があるんだけど、もう『はだしのゲン』のような後出し孔明的な展開にしか見えなくてなぁ…。もちろん当時もあんな感じのご家庭もあっただろうけど、そんなご家庭ばかりでしたか?って話なんよ。まぁこれを本気で言い出すとすげぇ長くなりそうだから控えるが、ちょっとなぁ。でも、豪が出征した後にのぶが急に軍国少女になってにキレるあたりはのぼせモン特有の症状というかあれはリアルな感じがしたなw



 あと、朝ドラ・とと姉ちゃんの再放送が始まりましたね。名作朝ドラ。再び見ることが出来て大変喜んでおります。てか、とと姉ちゃんって大好きな朝ドラなんだけど、ちょっとしたミスで全然録画出来てないのもあって今回はしっかりブルーレイに残したいと思います。



 てか、初週から凄かったな。父ちゃんが初手からあんな感じに。まぁだから『とと姉ちゃん』なんだが、父ちゃんが最後に凄いこと言ってたよね。『常子にはととの代わりになって家族を支えて欲しい。』あれは個人的に呪いの言葉やわ。もちろんドラマのこの先は困難はあれど本人の才能と努力と周りのいい人達の協力で解決していくんだが、実社会ではそういう感じにならないことも往々にございまして。まぁこの辺は去年の今頃に書いたんでそっち参照ってことで。






 それはそうとしてドラクエⅢだが、ナジミの塔に登って爺さんを起こすことなく宝箱だけを回収しまして



 なんだかんだでロマリアに行ってクソメンドいきんのかんむりイベントを受けまして



 一足飛びにポルトガに行こうとしても守衛が邪魔で行けなくて



 仕方ないので夢見るルビーを覗いて痺れたりして




 カンダタをブチのめしてきんのかんむり回収。



 シチメンドくさいけどきんのかんむりを渡す。てかファミコン版やその後のリメイク版とかじゃ絶対返さずにそのままにするのにな。




 本人はとうぞくのかぎを持ってなくてツレのアバカムで通ってきたのでこういう時に通れない事案が発生する。まぁ通れなくても特に問題はないがw






 賭博を楽しむ王様を見つけて再び旅へ。




 という訳で、きんのかんむりが元に戻ってロマリア兵も撤収したのでロマリア北西の関所も解放されてると思うやん?



 あの商人はホラを吹くなとw全然解放されてないんよ。まぁここで解放されなかったらピラミッドにいるナイルなトトメス君放置可になっちゃうもんなぁ(※逆にトトメス倒してまほうのかぎを手に入れてカンダタ放置の場合も通れない)。という訳でまほうのかぎを取らないと先には進めないらしいです。アバカムが初手から使えたとしても。よー出来とるわい。そんな訳でピラミッドに行く前にイシスの街や城に行きます。





 いやいや、心にシワなんかいくらでも出来るで。ネタミソネミ嫉妬イジメ犯罪被害その他諸々で不当に心を弾圧されてそこから戻ろうとするとどうしても出来るものなよ。てか不当な扱いとかじゃなくても人間が平和な世の中を普通に生きてても普通におきるものなのよ。



 そして、ネットリンチをやらかしてきたそして最近も恥ずかしげも無くやらかす輩、あとまぁ今後隙を見てやろうと思ってる連中がいるかもしれないが、彼ら彼女らがやらかした愚行がまさにコレで、他人を抑圧してそれを教育だと主張して、さらに抑圧から戻る過程で出てきたシワすら『そんなシワすら出すな!それが人の道だ!』とネットの監獄にいる相手にとにかくキツキツの枠を勝手に設定してそこからはみ出したり抑圧した反動でシワが出来てもそれすら許さないー!などと他人をそう説教するしてガンジガラメにして得る征服感や優越感を感じ、しかも自分は何も我慢をしないクセに他人を抑圧することで自分がそういう抑圧が出来てる人間なんだと自他共にアピールしてて、その行為自体が心のシワみたいなモンやし、これが親子でなら毒親や虐待だと言われるし、もちろん他人間でもやったらいけない行為だし、その結果俺は先天性の持病が悪化して病院の先生から『これは重症と言っていい状態です』って言われるくらい身体が壊れても誰も責任を取らない、誰も謝らない、更に追撃しようとする輩まで出てくる始末なんだが、他人を攻撃して安心したり優越感を得る前に自分のそのシワだらけタルミまみれの精神をどうにかしろやと。他人を攻撃することで自分のシャドウペルソナをいくばくか解消されて幸せですか?(※心理学でいうシャドウやペルソナね)あの攻撃されまくった日々の中で身体が弱ってこんな状態になっても誰も謝らないし、誰も認めようともしないの本当にすげーなと。え?攻撃の数々と体調悪化の因果関係?正式に認められた訳じゃないけど、でも弱っていく期間と不当に攻撃されまくった期間ってほぼビンゴなんよなぁ…。他人の人生を正義感だけで壊してしまって、自分の人生は壊されることも償うことも無くハッピーとか凄いですね。どー見てもアタオカ案件やろこんなん。



 『昭和の根性論は古い!もっと新しい方法をアップデート!』とか言ってる某メジャーリーガーはこっちには『お前が受けた攻撃なんて俺が受けた攻撃に比べたら大したことないやろwそれくらい我慢しろw』とthe昭和の体育会系みたいなこと言い出すわ、某AV男優に至っては『巨乳好き?巨乳は扱いが凄く難しいのにそれが好きなんて女性経験が足りない証拠!』とか『早く俺の手下になれよ!』とか言っといて、自分の家族が似たような攻撃を受けたら『こんな攻撃信じられない!どうあっても家族を守る!(キラキラキラリンチョ)』とか言い出す始末。で、こいつら何様なんだろうね。大体俺より年下やのに。このへんは全部『隠して謝らず省みずに他人を不幸にしたんじゃなくて指摘しただけ。だからボクチャン全然悪くない。そして俺に指摘するヤツは悪だから絶対許さない!俺は幸せに過ごしたい!』みたいに言ってたりするからなぁ。むしろ心のシワは肌のシワと違って若い頃から出まくってる厄介なものな気も。



 おっと少々脱線しただろうか。てかこの手の脱線すら『脱線乙』とか『まーた脱線だよ。心が弱いw』とか言ってくるヤツいたなぁ。そら他人が弱ってつまづいてる所を蹴っ飛ばして俺ツエーは楽しいだろうよ。



 …なんか変な終わり方になったが、画像15枚に到達したのでつづきは次回。