という訳でつづきです。年明け以降ですね。懐かしいアニメ映画なんかもあってかなり良いです。
★新年1日(水・祝)
KSB(テレ朝系列)17:00〜20:59
芸能人格付けチェック!
2025お正月スペシャル
NHK総合◾️18:05〜18:49
50ボイス『べらぼう』
NHKーBS◾️19:30〜20:59
英雄たちの選択スペシャル(蔦屋重三郎)
RNC(日テレ系)21:00〜23:29
月曜から夜ふかし元日SP
格付けチェックは今年も元日は個人76連勝中のGACKTが登場。前回は相方が最後の最後でヘマして写す価値なしになってしまったが(笑)個人の連勝記録は継続中。今回も大活躍なるか。てか去年の浜田チャーハンは後日くら寿司で出てたけど、本当に美味かったなぁアレ。
こちらもいつもの大河ドラマの50ボイス。今回はべらぼう。どんな情報が出てくるのか。そして、こちらも大河関連の新春『英雄たちの選択』。蔦屋重三郎を1時間半かけて解説。それにしても、平安時代の次が江戸中期って中々凄い大河ラインナップだよなぁ。まぁその翌年はベタベタな題材だが(※とは言え、発表されてるキャストとか見ると結構期待値も高い)。
もちろん、月曜から夜ふかしの元日SPにも期待。中国から夜ふかしもあるんかな?それにしても桐谷さんは元気だねぇ。あの歳であれだけチャリ漕げる時点ですげーわ。
あと、BS11で17:00〜21:29でアニサマ2024が放送されるんだが、ウチのはダブルチューナーだから(略)録画不可。悔しいのぅ。てか、今回は4時間半なのな。いつもは6時間なのに。
★3日(金)
RNC(日テレ系)14:05〜16:04
月曜から夜ふかし セレクション
BS11◾️18:00〜18:59
キン肉マン
BS11◾️20:00〜20:57
キン肉マン『大暴れ!正義超人』
BS11◾️20:58〜21:59
キン肉マン『正義超人vs古代超人』
結構長い夜ふかしセレクションが入ってんなぁ。こっちが去年の元日SPかな?
あとまぁ、84年・85年に上映された劇場版・キン肉マンが3つ放送されるらしいです。てかコレあれかな?夏休み前とかになったら小学校近辺で100円割引券みたいなん配られてて、で、100円引いても小学生なら400円とか500円とかで見れた東映まんが祭りかな?個人的にはそういう思い出があるんだが(※40年前の話なんで微妙に値段設定間違ってたらスマソ)。でも数百円で見れた思い出は本当にあるわ。あれが見れるってことかな?とりあえず録画予約はしておきたい。
★4日(土)
BS11◾️12:00〜13:59
古谷一行の金田一耕助シリーズ『悪霊島』
BS11◾️16:00〜17:59
古谷一行の金田一耕助シリーズ『人面瘡』
ちょっと前まで1年間くらい水曜19時に放送していた古谷一行の金田一耕助シリーズ。なぜか今年の10月からは違う番組になってしまってシリーズ途中で終わってしまった(※まぁ今年の1月からもっかい第1作から繰り返し放送とかしてたのもあったのだろう。)まぁそんな訳で途中で止まってたシリーズを正月特番で補完している模様。てかこのシリーズの初期の頃の怖さって凄い。ガチでおどろおどろしいんだがw特に1986年に放送された『●仮面』とか初手から怖かったし、ところどころ鬼かってくらい怖かったわ。アレは一応ブルーレイに残してあるけど、ちょっと見返せないわw
★5日(日)
RNC(日テレ系列)19:00〜21:53
ウルトラマンDASH2025冬SP
BSーTBS◾️19:00〜20:59
イチローvs松井秀喜
〜今だから話せる本音対談〜
BS日テレ◾️21:00〜22:53
映画『ターミネーター2』
ウルトラマンDASHって以前は元日特番だったが、今年は5日放送らしい。てか嵐にしやがれやウルトラマンDASHが元日ゴールデン特番の時期が結構長かったもんなぁ。やっぱJって強かったんよ。
それとイチローと松井の対談とか絶対見なきゃでしょ。2時間たっぷり。
それと、年末にターミネーター1が放送されたが、日を置いて2が放送。まだ見てない方はこれを機に録画しませう。
…とまぁ、TVガイドを見てチェックした結果。もっとも日が遅い程『この枠の放送は未定です』とか『セレクション』とか書いてある枠も多くなるので、そのへんは地デジのEPGの当日&翌日をチェックしながらになりますが、とりあえずはこんな感じ。
てか、ラテ欄以外も一応見てたんやけど、サガテレビでは『どぶろっくの一物』なんてバラエティー番組やってんの?中々凄いタイトルの番組やなぁ。どんなんやってんやろwむっちゃ気になるんやけどw
あと毎年言ってるけど、どっかでドカン!と一発当ててトリプルチューナー&BS4K対応のBlu-rayレコーダー買わないとなぁ。まぁその前にパソコン買わなアカンけどw
…まぁ今回はこんな感じで。( °〜°)ノシ