ファミコン国民投票(34回〜38回) | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 まぁ過去3回くらいのブログで色々言ったけど、とにかく、張り合うつもりならネタや言い回しをパクんなwパクった上で張り合うとか野盗山賊にも程があるやろ。まぁ張り合うったって、ネット上でイチャモンつけてくる輩の9割は『パクれるアイデアは片っ端からパクって自分のものにして、自分が不利そうな話には終始無言、自分が有利だと思った時だけ意気揚々と文句をつけに来て、それが間違ってても謝らないし、逆に自分の発言が槍玉に挙げられたら「卑怯だぞ!」などと臆面もなく言っちゃうダメダメ人間』だから言っても無駄なんだろうけど、一定以上の知性を持つ人には伝わってほしい。



 そういや、ファミコン国民投票の個人結果もしばらくやんないウチに貯まってしまいましたね。パソコンがまともに動かないので画像編集が出来なくてねぇ。困ったものだ。



 あと先日コバヤシ玩具店の最終回が放送されたましたが…、え?7月に全部消えるの?なんで?全部残してもええやん!過去コンテンツとしてすら残らないとは…すげぇ面白い番組だったのに。ていうか今からでも残す方向で変更しません?いやマジで。あれを消すのはもったいないって…。



 ぐぬぬ…。まぁそんな訳でとりあえず34回からの5回分を。




◎第34回:「伝説」といえば?

私の回答:「ドラゴンクエストⅢ」(第2位)



 まぁ伝説といったらコレでしょう。サブタイトル的にもソフトの存在感や功績的にも!てか1位になるもんだと思ってたら2位か。まぁタイトルに伝説ダイレクトに入ってる『ゼルダの伝説』のが上になるか。


 てか、発売日当日のあの行列は本当に伝説よなぁ。まぁドラクエⅡの頃から行列自体はあったけど、Ⅲで一気に爆発したよね(※Ⅱの時に早く出しすぎて、その調整不足もあって発売延期を繰り返して実際に発売日決定した時の待ちに待ったというのもあったが)。そしてテレビニュースでガンガン取り上げられて…、まぁわかんないなりに好意的に取り上げる所もあるが、ヒドい所はネクラだのツマラナイだのナンデコンナモノニだの言いたい放題なのは本当に凄かったな。てかアレがまだ宮崎事件以前ってのがね。もうね…。



◎第35回:「アクションゲーム」といえば?

私の回答:「スーパーマリオブラザーズ3」(第3位)



 3だけに3位wまぁ1位がスーマリ(1)なのは納得だが、2位がエレベーターアクションなのはちょっと意外。もちろん名作ゲームには違いないがタイトルに引っ張られた部分はあると思うw


 てか、スーマリは1も2も未クリアだけど、3は一応クリア(※もちろんワープ笛使用w)してるし、アクションゲームが下手っピな俺でも楽しめたってのが大きいかな。アイテムストックとか出来たのも良かった。あと、しっぽマリオとかたぬきマリオとか靴マリオとかハンマーマリオとか変身系のバリエーションが増えたのも3だったし、遊んでて楽しかったですね。



◎第36回:「別れ」といえば?

私の回答:「ファイナルファンタジー2」(第1位)



 まぁ別れといえばコレでしょうよ。ていうかこんなゴリゴリに別れ要素を詰め込むかね?ってくらい色々あった。まぁFF2はそれ以上にゲームシステムがエグいって方の印象が強いけど。てかミンウの存在が可哀想でなぁ。命を賭して封印を解除した究極魔法がまぁ使えない使えないwそしてあのシステムが広まって以降は序盤のレベル上げに利用されてポイ…。カセット買って初めてやった時には凄い強いキャラで別れを惜しんだものだが、こうやって人間は汚れていくのだろうかw



◎第37回:「隠れた名作」といえば?

私の回答:「キングオブキングス」(第9位)



 てかキングオブキングスが9位入賞したのめっちゃ嬉しいんやけど!同じように思ってた人が多かったのね…。尚、つべ番組コバヤシ玩具店今立さんが提唱したテーマだが、知名度の低い名作ゲームってことで、むっちゃ票が割れた模様wここまで割れたテーマって他にないやろ。これはいいアンケートでしたなぁ。


 あとまぁ、キングオブキングスってゲームは本当に隠れた名作でね。シミュレーションとしてバランスが非常に取れてて面白いんよ。まぁダメージ計算の乱数がちょっと大きかったり優勢になった途端にダメージ計数下がってるんじゃないかって疑惑もあったり敵思考ルーチンも全然見当違いの所にハーピーが飛んで行ったり水の中では最強のサーペントを無理くり陸上部隊として出したりと結構謎な部分もあるけど、それでも尚面白いんだから凄い。サーペント陸上編隊に関しては戦闘力も移動力も落ちる高経験値ユニットなんでオイシイっちゃオイシイんだがwこれも1回キングオブキングスだけでブログ書きたいって思ってるけど…画像編集とかも必要だからノーパソが必要なんよね。いつになるやら…



◎第38回:「4文字のタイトル」といえば?

私の回答:「セクロス」(第6位)



 まぁやったことはないんだけどねw4文字のファミコンカセットって言ったら真っ先に思い浮かぶのがコレwwwなんか元々セクターゾーンって名称だったらしいが、海外版の名称がセクロスだったようで、ファミコン版の名称もそうなったらしい。てかネットスラングとしてのセクロスはゲームにちなんで出来たそうなので、もうこれは仕方ない話っちゃ話なんだろうが、なんていうか凄い。てかどんなゲームなんだろうね。アーケードアーカイブスではアケ版のセクターゾーンはあるものの、ファミコン版のセクロスはSwitchでのプレイ不可。そして6位ってことは仲間がたくさんいるwセクロスプレイ可ってなったら大騒ぎになるんじゃないかな?w



 まぁ今回はこんな感じで。( °〜°)ノシ