4月からNHKが大きく変わるようで。 | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 

  ★本題に入る前のちょっとした小話。

 

 

 

 真VVamazonでも予約開始したっぽいですね。他通販サイトはどうかは判りませんが、各自ご確認の上お買い求め頂けると良いかなと思います。

 

 

 てかamazonの予約ページ見たらキングフロストジャックフロストジャアクフロストの3体での合体技みたいな画面があったけど…、マジで⁈てかそれマジで嬉しいんやけど。前作の真Vでもその3体でスタートからゴールまで通してプレイしたこともあったくらい好きなんで、これは嬉しいねぇ。真VVでもフロストパーティーでやってみようかねぇ。いいねぇいいねぇ。

 

 

 

  ★テレビ番組の改編の時期ですな。

 

 

 

 この春は結構諸々動くようで。てかブラタモリ終わるんなぁ。毎週見てる番組だけに残念だが、タモさんも今年79歳やし毎週やるんは大変なんかもなぁ。そして後枠にはプロジェクト✕復活かぁ。まぁどうなることやら。

 

 

 てか個人的に一番ビックリしてんのは、NHKは平日昼間の15時~18時で情報番組やるんね。てかゆう5時きん5時も無くなっちゃうんやねぇ。中々ビックリしましたよ。そしてサブキャスターには現・広島局の安藤しゃんしがしゅんが2人丸々こっちに異動になる模様。てか朝ドラ前の「おはようちゅうごく」のキャスターが2人一気に減ってまうんやなぁ。寂しくねるねぇ。てかあのコーナーのしがしゅんめっちゃ面白かったのになぁ。まぁNHKに異動は付き物とは言え残念ですなぁ。たまには録画した過去のおはちゅうでも見るとしますかねぇ。

 

 

 いやこれ、マジで面白いのよw他の地方ではどんな感じになってるのかわかんない(※あ、首都圏は朝ドラ送りだっけか)けど、中国5県で見れるこの30秒が楽しみでねぇ。ダジャレ満載&はっちゃけ満載。てかしがしゅんのはっちゃけぶりはどっかから怒られたりしないのかと思うくらいはっちゃけてたのよwいやこれ中国5県でしか見れないのマジで残念やわ。

 

 

 もう2年くらい貯めてるけど、1回30秒だし5倍速録画でもまだまだ容量余りまくってるっていうねwてか、この録画はもうちょっと早くしとけばな~って後悔しきりですな。今年3月まであさイチのサブキャスターだった中川安奈(※4月からは#NHKなどを担当)も広島局時代にはこの30秒コーナーで流暢な英語でアメリカンキッズ的なことしてたりとか面白いんよ。まぁ4月からのおはちゅう新キャスターにも期待。あと現キャスターでは松井大が結構いい感じ♪ダジャレのキレが素晴らしいwあ、もちろん気象予報士の勝丸さんもね。

 

 

 そしてニュースーンを4月から始める為に朝ドラの夕方再放送枠だった「さくら」11月末から1日3話というハイペース放送となっていて、先日無事最終話を放送し終わった訳だが、いや、これも良かったねぇ。終盤で「え?さくらと桂木の話引っ張りすぎちゃうん?ウジウジしすぎちゃうん?」って思ったけど、まさか最終話まで引っ張るとはwまぁ面白かったけどね。そして朝ドラ再放送枠が無くなるんかって思ったけど、12:30~12:45の現行朝ドラ再放送枠直前になるのね。そして4月からは「ちゅらさん」ですな。沖縄が舞台の名作。てか21世紀になってから沖縄舞台の朝ドラって3つもあるのな。まぁ3つあってもそう羨ましくはあまり…っていう感じではありますが。あ、「ちゅらさん」は名作なんで是非見てもらいたいですな。「ちゅらさん」ね。

 

 

 あ、4月からのBSの朝ドラ再放送枠はちゅらさんの1つ前にやってた「オードリー(※若林&春日ではない)か。こっちは今の大河ドラマ「光る君へ」の脚本家つながりって感じでしょうかね。

 

 

 てか、NHK岡山でも勝呂アナが東京行きですか。てか夕方ニュースの「もぎたて!」もキャスター変わっちゃうんねぇ。過去にも2~3年で変わってたから定期異動なんかも知れないけど。まぁもぎたてキャスターで1年で終わっちゃったのは、もうアナウンサーですらなくなった(※NHKを辞めた訳でない)魚住優と、もう1人はTBSに行っちゃった人か。てか勝呂アナの前の望月アナは山梨局に異動になって、その直後に山梨と岡山の桃太郎伝説の比較(※ゲームの話じゃなくてね)とかされてたのは面白かったなぁwてか岡山局から松本真季がどっかの拠点放送局に行くんかと思ったけど、そっちはまだってことかな。まぁもうちょっと岡山で頑張って頂ければと。てか去年の夏の高校野球・岡山県大会準決勝の実況で

 

松本アナ「バッター、サードフライに倒れました。」

解説の人「今のはサードゴロですね」

 

 は中々笑かして頂きましたw

 

 

 そういや、魚住優は岡山局時代にもぎたての前の夕方番組のゲストで浅野温子が来てて「あれ?息子の職場やんw」ってなこともあったか。

 

 

 あと「英雄たちの選択」の司会の杉浦友紀が名古屋局から来る浅田春奈に変更になるそうで。てか杉浦さんメインどころの仕事が消えてるような感じなんだが、結局どうなるんやろなぁ。まぁそろそろ地方局に異動になる時期っちゃ時期だが…。

 

 

 てか、5年前に放送された「昭和・平成・今日から令和!」って番組を久しぶりにブルーレイ引っ張り出して見てみたんだが、Shibuya Deep Aが続いてたら杉浦アナで長期間持ってたのかねぇ。なんかちょっとそんなことを思ったわ。DeepA塚原アナが抜けた後は1年ごとに進行役を変更してたからなぁ(※もっとも荒木美和に関しては本人とは関係ない所でのとんでもない誤爆が原因ってのもあるが)。また杉浦アナのパラパラを見れる日が来るのかどうか。

 

♪ないとぉーぶ、ふぁいや~♪

 

 

 まぁ、今回はこんな感じで。(-_-)ノ