※写真や画像が貼られている場合、いくらか縮小された画像が貼られています。クリックすれば大きい画像や写真がみられるのでよければどうぞ。
皆様こんばんは。今週分のブロマガです。更新が14日の0時ですが、その時間は寝台特急サンライズ瀬戸の中にいますし、私はスマホなんてものをもっておらずガラケーオンリーの人なので、一旦家を離れてしまうとニコ動のブロマガが更新できません。なんでこれはタイマーで自動更新させるようにしてあります。
まぁ、今回どんな旅にするかは以前も言っていたのですが、改めてかいつまんで言うと、サンライズ乗ったり、平和島の女子戦行ったり、コミケ行ったり、日テレ汐博の高校生クイズブースに行ったり、新幹線に乗ったりする、いつもとは異質な旅です。まぁもう今回はコミケ3日目の翌日が仕事なんで仕方ないんですがね。そんで帰りが新幹線ならちょうどいいから乗車券を往復割引きかそうと思って行きも寝台特急にしたのですが、これはこれですんげぇお金がかかってしまいました。ただまぁ、サンライズもどこかで乗りたい思いはありましたし、帰りが18きっぷなら行きを寝台特急にしてしまうと、それはそれでもったいないので、今回は奮発しました。てへぺろ。
正直、今年の冬旅以降がどうなるのか見えない状況ではあるので、今回は全力で楽しみたいなぁ、と。まぁ別に前回までだって全力だったし、全力を振り絞らないといけないくらいの旅でしたが、それはそれとして。
あと、サンライズや新幹線や汐博なんかがそうですが、出来ることは全部やりたい。元気なウチに。過去を振り返っても、例の外道血族のおかげで自分自身はお金を稼いでいても人生潰されたり、今は特に大病に患うこともなく、外道血族も大人しいですが、今後もどんなアクシデントが起きるやもしれません。その両方の意味から多少お金に困る(※あくまで多少)ことになっても、それは突っ切りたい。そういう思いがあったからこそ去年・一昨年の夏のムチャで過酷な旅をやろうと思い実行したところもありますし。
ただまぁ、行きも帰りも岡山=東京の直行便なので乗り換えがないのが少々残念ですねぇ。米原の時点で大垣行きのベストポジションを取って、大垣からの新快速に乗り換える大垣ダッシュができないとか、帰りのながらから大垣・米原・大阪・姫路・岡山と段々とヲタ率が低くなってく様を味わったりってのがないのがちと残念だが、仕方がない。冬の時に満足の行く冬旅ができるような時間とお金があれば、その時は18きっぷで往復したり、あっちこっちに行ってみたいものですね。いつか埼玉の鉄道博物館にも行ってみたいですし。
今回はある程度準備が出来た状態で出発できたのはちょっと嬉しいですね。いつもドタバタしてましたから。ラブプラスも17日まで全部終わって、3DSや腕時計の時間も時報に合わせてセット。サークルチェックも済ませここ数年では一番落ち着いた出発ですね。ただ、去年の夏の旅動画と旅ブロマガ、去年の冬の旅ブロマガが残ったままなのがすんげぇ心残りではありますが。そして今回の旅から帰ってきたら、それプラス今回の旅ブロマガが加算されます(※今回は岡山と東京を簡単に往復するだけだし動画はハナからやる気ナッシン)。
…なんとか頑張ります。申し訳ナス。
あと、4年ぶりの動画ありきじゃない夏旅なので、写真をそんなに撮らなくていい超久々の夏旅になりますね。どうしても旅動画をやる前提で旅に出ると、あとで動画を作る時に写真が足らないと困るので、必要以上に撮ってます。一昨年の夏動画なんかもパパパーっと済ませてる感じですが、500枚以上撮った中から選んでのアレです。しかもそんだけ撮ってても動画編集中に「あれ?あそこ撮ってなかったのか。しくった。」って思うことがしばしば。ブロマガ用の写真はもちろん撮りますが、もうここ3年みたいなことはやらなくていいですね。
あー、それと今回からの新兵器デジカメ投入により、写真をTwitterにうpる率が減ります。ケータイで撮ったヤツって操作一発でTwitterに送れるけど、デジカメだとねぇ。メモリーカードのサイズも違うし。まぁ、去年だってあれだけ撮ってうpっても足跡が10あるかないか。(ヒドい時には2~3)だから大して見てもらってないみたいなんで杞憂かもしれませんが。まぁ多少はケータイからも撮ってうpろうかと思ってます。
尚、ガラケーなんで、Twitterのメンション機能が正しく作動されない場合があります。@付きでウチ宛てに送ってもらってもガラケーからのアクセスでは表示されずに放置してしまうこともあるかも知れませんが、そこはご容赦頂ければ。
じゃーちょっと行ってきますわ。旅のあいだにトラブルとかないといいなぁ。あとコミケ会場がそこそこ曇って去年みたいな惨状にならないことを祈りたい。ガチで。
一昨年の夏。