※写真や画像が貼られている場合、いくらか縮小された画像が貼られています。クリックすれば大きい画像や写真がみられるのでよければどうぞ。
来ました。今年も健康診断の結果が。一昨年までは別になんの異常もなく受け取る時もヘラヘラしてたのだが、去年から「高脂血症」などという肥満体な人に多い病気になってしまい(※先天性のホルモン障碍のせい。肥満体の人は高めな中性脂肪や血糖値は正常値。むしろ血糖値はやや低めなくらい)、対策として、毎日のように食べていた卵を買わなくなり、その代わり湯豆腐や水で戻す海藻類を増やして対応して、今年はそれにかんしてはいくぶんかマシになったのですが、そのぶん別の病気が発覚しました。それは
貧血(高度)
え?何?貧血に(高度)なんてクラスあったの?病弱な私ですら初めて見たんだがwていうかね、去年から0.2g/dLしか違わないってことは12.0g/dLを下回ると(高度)扱いになるのか。だいたい、去年の測定から1か月後には、岡山を昼頃出て岡山駅から相生・米原・大垣・東京(ムーンライトながら)と移動し、寝不足だからと山手線内回りにのって3周くらい(もちろん18きっぷ使用)乗って寝たら10時になったからと新橋からゆりかもめに乗り、あの温度47℃&湿度98%(コミケスタッフ調べ)の灼熱の夏コミで入場列で1時間待機したり本買ったりレイヤーさん撮ったりして、その後にアキバや池袋でのオフ会を23時までこなし、翌日も前日と同じくらい過酷な夏コミ&アキバをこなし、その翌日にはとうとう歯ぐきが爆発してカプセルの近くの歯医者さんに診てもらい、その足で平和島競艇に行き、その晩には新宿からムーンライトえちごで新潟に行き、そこから柏崎・直江津・富山・金沢・福井と経由し、福井駅前のホテルを確保した後にはバスでゲーセンに向かい麻雀をしこたま打ち、翌日には三国競艇に行き、帰りには芦原温泉駅・福井・敦賀・近江塩津・長浜・姫路・岡山と乗り継ぎ、岡山に着いたのが23時過ぎでバスもなく、タクシーも金がかかるからと家までの5㎞を結構な荷物抱えて歩いて帰ったのだが、貧血(高度)じゃあ無理なんじゃないのコレ。夏コミ初日で倒れてもおかしくないレベルなんだが、そのへんはどうなるのかと。
まぁいいや。海藻類にひじきを加えてなんとかしようか。
あと、今週はついにモバイルマクールの競艇魔王の年間総合首位の座から陥落しまつた。
ついに陥落…!
なんだかんだで今年は1月中旬からずっとトップ戦線を引っ張ってきてたのですが、じわじわ追い詰められて今週無事トップの座から落ちました。点差としては微々たるものなのですが、正直運気が坂道を転がるように落ちてる感があるので、ここから上がることはないかな…?まぁ難しいとは思います。そして陥落した日にそんなツイートをしたらマクールさんアカがそれをお気に入りに入れてたみたいでビックリ。ツイートにはどこにもマクールって入ってない(※まぁ相互フォローはしてますが)のにね。
それと、24日はAnxAnの「今日の問題」に私が投稿した問題が採用された日でもあります。だいぶ前にチョロっと書いただけなので覚えてましたでしょうか。
日本語で「ハリファ塔」って意味らしいです。
まぁ、数年後には世界一高いビルってのも違うビルに更新されちゃうので、今のウチにしか使えない問題ではあるのですが。そんでもって3度目の採用ってことで「今日の問題名人」のタイトルもゲットなり。
\名人!/
それと、私がコミケで違う店舗所属になってた間のいつも行ってるアミパラテクノランドの店内ランキングがとってもヒドいことに。
全員非プロ…。
別に非プロ自体が悪いってわけじゃないけど、この表を見るとインカムは大丈夫なのか心配になってくる。そして実際どんどん僻地へと追いやられてるんだよね。テクノランドから無くなる日も遠くないのかなぁ。てか200円3クレとかにすればもうちょっと人が集まると思うんだけどなぁ。まぁそれはそれで利益率がって話なんだろうけど。てかいつから1回あたりの使用料を上納するパターンになったんだろう。30年前には空地があればゲーセンにしとけば勝手にお金が入るとか言われてたのに。テクノランドはQMAの方ではちょいちょい大会やってる(今月30日にもある。行く予定でいる。)が、AnxAnの方はイマイチ淡白なんだよなぁ。まぁ置いてくれてるだけありがたいけど。テクノからAnxAnがなくなれば…、バスで駅前のスターダストに行くようになるのかな。今から考えても仕方ないけど。




