《移転》若松オールレディースJALカップ優勝戦予想でおJAL。 | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 ※写真や画像が貼られている場合、いくらか縮小された画像が貼られています。クリックすれば大きい画像や写真がみられるのでよければどうぞ。


 

 

 オヤジギャク万歳。タイトルに文句のあるヤツぁかかってきやがれwしかしJALがGⅢのスポンサーとはねぇ。過去にはGI女子王座のスポンサーにもなって、優勝者には「世界のどこにでも行けるペアチケット」なるものを副賞にしていたJALが。ちなみにGI女子王座のスポンサーを降りたのは、例の経営再建のドタバタが原因。



 それはそうと、若松のナイター女子戦も優勝戦になりましたね。初日が姫路に行った日なんでよく覚えてますよ。行き足の良かった古賀千晶も3日目以降はパッとしなくなり、準優3Rの①号艇が豪華で、これは逃げ3連発だろうとか思ってたら逃げられたのは9Rの田口だけで、他の2人は2着以内にも入れず優勝戦に乗れないわ、高配当を提供するわの大事に。そんでもってそんな大乱戦の中を勝ち抜いて優勝戦に進んだのがこのメンバー

 

 

◎①田口節子(岡山)

 ②池田柴乃(長崎)

○③三浦永理(静岡)

×④竹井奈美(福岡)

 ⑤武藤綾子(福岡)

▲⑥鎌倉涼(大阪)

 

 

 まぁ、なんというか、①田口が大本命ですよね。昨日みたいな展開でもない限り。一昨年の賞金女王のイン戦を負けて以降スランプに陥っていた①田口だが、去年の大晦日の平和島女子戦を制して以降今年は絶好調。今回も予選3位からポールポジションを獲るなど、運気も上向き。さすがにこの大本命は外せない。

 

 

 それで肝心の2着なのだが、その一昨年の賞金女王でイン田口を破って優勝し、初代賞金女王になった③三浦がいい位置にいる。予選前半は引いたモーターがあまり良くなくて苦戦をしていて、準優も⑥号艇だったが、前づけ2コースから1着になり、優勝戦も③号艇に。これは①田口に続く2番手と考えたい。

 

 

 あと、③三浦や④竹井がスタートでいいスタートを切って飛びだした場合、さすがにまくりきるのは難しいがなんらかの仕掛けをしようとすると、そこで待ち構えているのが⑥鎌倉。特に④竹井は地元でまだ若く今回もいいスタート連発している。④竹井が飛び出して③三浦を封じ込めた上で①田口に届かない場合…。これは①→⑥の出番じゃなかろうか。

 

 

 ただ、そうなると④竹井が田口に届かなくても2着ならってのもありえるが、そこまで買うと当たってもオイしくないので切り。この2連単2点で勝負したい。

 

 

 ①→③500円

 ①→⑥500円

 

 

 あと、鷲羽杯もちろちろ買ってます。地元(児島)だしね。準優は11Rの④→①あたり来ればオイシイのになぁ。頑張れ達也。