粋人の大将の独り言 -6ページ目

粋人の大将の独り言

東大阪の石切でそば切り粋人(すいと)って蕎麦屋をやってます。
店の事や蕎麦の事書いていきますのでよろしくです

まいどビックリマークそば切り粋人な大将ですニコニコ   
 
いや〜暑い暑い  もうこれは夏ですね。夜も寝苦しくなってきましたね
まぁ暑い言うてでも涼しくならんので夏を楽しむ事にしましょ  それでも暑いけどね…(笑)

さて今日は以前から交流のある和菓子屋さんと友達がやつてる創作料理屋さんにお邪魔してきましたー
どちらも地元では有名なお店で共に繁盛している有名店です
ええ刺激を受けてきました
大将ももっと頑張らなーって思った次第です


{73E0AAFD-B4FE-4A0C-B366-D8388CAF3D16}

友人のお店右矢印和創楽家神楽

お喋りしてて料理の写真撮るの忘れました

{CF5D5C5F-D5ED-4E3A-83C9-951C0CF61A8B}

和菓子屋さんでは友人と粋人のスタッフにお土産として買いました

{606AC89A-47E7-49D6-806A-91C37FBAA315}

そして自分用に葡萄大福と生どら焼き

{14C0C87C-B607-4C92-8674-CAEE3CC70BBF}

あ〜今日も美味しいもん食べちゃった(笑)

今日はこの辺でニコニコ      ほなパー
まいどビックリマーク  そば切り粋人の大将ですニコニコ

7月になりましたねー、早いものでもう今年も半年過ぎました。歳とると時間の流れが早いです

しかし今日は天気良かったですね。お出かけや予定あった人には天気が良くてなりよりでしたね

さて今月の日本酒と小鉢のご紹介です。

鯨波   純米酒  岐阜県

精米歩合     60%
日本酒度    +3
酸度            1.6

米の旨みを引き出し、上品な香りと旨みが飲み飽きしない食中酒向きのお酒です^ ^

{1A59BFA5-DD98-4984-86B3-C47D5F67ED1F}


先日仕入れた無農薬のジャガイモで作った一品。

●ジャガイモ饅頭
皮も身も紫色のシャドークイーンを擦って葛粉と出汁で練ります。油で揚げて餡掛けにしました。
モッチリしてて美味しいです

{62717757-3064-471C-B24C-CB8F3DED2D1C}


●ポテトサラダ
シャドークイーンを蒸してから潰して裏ごしにかけてからポテトサラダにします。
鴨の蒸し煮と合わしてシャドークイーンチップを添えました

{82207499-4A48-4981-895E-BC7CA77860AB}

美味しい日本酒と料理と蕎麦をそば切り粋人でお楽しみ下さい

今日はこの辺て ニコニコ      ほなパー
まいどビックリマーク  そば切り粋人の大将ですニコニコ

もう7月になろうとしてるのに朝晩はえらい涼しいですねぇ。今年は猛暑になるって話しなんですが、これって梅雨明けに一気に気温が上がるんでしょうか

さて本日は西大寺で友人が営む美容室で散髪してきました
男前のオーナーが丁寧に切ってくれます

{D073D293-F61F-4979-AF48-CB6E2CBF9C58}

で、散髪の後はいつも行くパン屋あるのですが、何と…

まさかのお休み
次回のお楽しみにしときます。

んでもって平群にある無農薬で野菜を作ってはる農家さんで野菜を購入
今回はインカの目覚めとシャドークイーンというジャガイモ
さてどう調理しましょ
{973B58B5-581D-43AF-BD5F-03568EBD4EAF}

用事こなしてお昼御飯。
たまには焼きそばな気分で
{7BD96C08-8F09-4B19-96F4-F22CFDDA6205}

今日はこの辺でニコニコ           ほなパー
まいどビックリマーク  そば切り粋人の大将ですニコニコ

梅雨ですねー。 あ~ジメジメとしてるし蒸し暑いし嫌~な時期です
そんな季節も元気に過ごしてカラッとしましょ

さて今日は業者さんと色々お話ししたい事があったのでランチしながらお話ししてきました

今後の私の仕事あり方や店作りの事で色々と情報を貰いたくてお話ししてきました

今後も色々と情報をもらいより良く進めていけたらと思います

さて本日ランチに行ったお店は大阪市内のうどん屋さんです。もう開店前から行列です!
独特の食感が美味しく、また余ったうどんでつくるパン!
いくら同じ小麦粉とはいえ余ったうどんでパンを作るのかと驚きました
パンも美味しかったです
店内もオシャレだし新しいうどん屋さんの形をみました。今後も楽しみなうどん屋さんです。
{79782A45-CFD6-463F-81C9-5D483E94E9DD}

さて昨晩はですね、仕事がら終わってから飲食経営の友達とこれまた日本橋で焼き鳥屋をしている友人のとこにお邪魔してきました。
凄く美味しい焼き鳥なんです

炭火串焼 政
大阪市中央区日本橋一丁目8-8

んでね、なんとね…
昨晩は運動がてらと思って無謀にも石切から日本橋までチャリで行ってきました(笑)
まぁ足がパンパンなりました
{7FD29F07-B5CB-4EA8-954E-FB4F980BA84C}

今日はこの辺でニコニコ       ほなパー
まいどビックリマーク   そば切り粋人の大将ですニコニコ

暑い~  もう夏が来るんでしょうか?

今日も朝から洗車  明日は雨みたいですけどね(笑)
そんなんの気にせずガッツリと洗いました

さて今日は色々と出掛けましたよー
先ずは洗車後モーニング
長田に洋菓子店がありましてそこの2階はカフェになってます。
ええ感じでしたよー
{88E50EFB-EB32-4514-BB07-F808459DE6F3}


そしてその後は中津でお世話になってる人の弟弟子の方が蕎麦と地鶏のお店を4月にオープンしたので、そろそろ落ち着いた頃かな?と思いお邪魔する事にしました。
で、中津に行く前にちょっと時間があったので中崎町をぶらぶら
中崎町には色々と楽しいお店がいっぱいです。
キョロキョロとワクワクとしながらブラブラ歩いて来ました
アンティークやアジアンな雑貨に古着、カフェもオシャレなお店が多数。ほんま楽しいとこですね
また行ってみよ~っと
{0927C704-2724-4442-A566-C6E513C70CDF}

そしてこちらが中津のお店

料理も蕎麦も美味しかったー
店内もスッキリとしていて良かったですよ
{AB09A1B7-83EF-4E65-B8E6-85BAF3B2C2E4}

あ~疲れた(笑)
今日はこの辺でニコニコ          ほなパー