Aさんから | そば雅 (そば打ち職人)

そば雅 (そば打ち職人)

長野へ出掛けた帰り道に檜の麺棒を購入したのがキッカケで蕎麦打ちに挑戦しましたが実に難しく、美味しい手打ち蕎麦を極めようと独学で研鑽。
今では蕎麦の奥深さに魅了され、少しでもこの思いを広めたい、と思っています。

ブログでご縁を頂いた横浜のAさんが親族の結婚式に参列されるため、地元の長野県に帰省され「その折に買い求めたので」と、態々そば雅宛てに恵送下さいました。

 

本場・戸隠の生蕎麦と野沢菜ですが、信州に縁のあるそば雅は、どちらも懐かしくて嬉しいですね。

 

 

 

 

 

頂いたところ、戸隠の蕎麦は麺だけではなく、特につゆが美味でした。

 

信州産蕎麦粉で半生/長野市大豆町5888 

株式会社 タカチホ 

 

-Aさん、ありがとうございました-

 

※野沢菜

 長野県・野沢温泉村を中心として栽培されてきた野菜を材料とした漬け物で、信州の特産品。 高菜・広島菜と共に日本三大漬け物。

 

※長野県・戸隠の蕎麦で、岩手のわんこ蕎麦・島根の出雲蕎麦と共に日本の三大蕎麦とされる。

 

 

 

(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。

   ↓

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村