昔から長寿食といわれている蕎麦ですが、最近は蕎麦ダイエットしている方も多いようです。
蕎麦に含まれるレジスタントプロテイン(蛋白質の一種)は、体内分解されにくく、コレステロールを排出させることが立証されています。
加えて、蕎麦はダイエタリーファイバー(整腸作用のある食物繊維)の仲間でもあり、体脂肪の蓄積を抑えたり大腸癌や乳癌の発生を抑える作用がある、ともいわれています。
カロリー制限だけでは体内エネルギーが不足し、逆に脂肪を蓄積してしまう体質になってしまうそうです。
これらのことから、改めて蕎麦が見直されていますね。
(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。
↓
読者の皆様へ
いつも励みになるコメントをいただきありがとうございます。
申し訳ございませんが暫くの間コメントおよびメッセージの受信を控えさせていただきます。
また再開の際にはご連絡させていただきますので宜しくお願いします。