飲んだ後の〆は・・・ | そば雅 (そば打ち職人)

そば雅 (そば打ち職人)

長野へ出掛けた帰り道に檜の麺棒を購入したのがキッカケで蕎麦打ちに挑戦しましたが実に難しく、美味しい手打ち蕎麦を極めようと独学で研鑽。
今では蕎麦の奥深さに魅了され、少しでもこの思いを広めたい、と思っています。

飲んだ後の〆に『ラーメンが食べたい』という人は意外に多いですね。

カロリー過多とは思うのですが、外食した時は尚更です。

身体が塩分を求めてしまう、とか巷間いろいろな説がありますが、その根拠は省略します。

 

飲酒後に〆を食べるのなら、ラーメンよりもお蕎麦がお勧めです。

蕎麦に含まれている(コリン)は肝臓に油の溜まるのを防ぎ、脂肪肝を予防してくれます。

そして尿中の塩分排出を促進して、二日酔いを引き起こすアセトアルデヒドの分解を助けてくれる(パントテン酸)や(ナイアシン)等を含有しています。

 

 

でも一番良いのは飲み過ぎないこと、でしょうね。 (笑)

 

 

(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。

 

   ↓

 

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村

 

 

読者の皆様へ

いつも励みになるコメントをいただきありがとうございます。

申し訳ございませんが暫くの間コメントおよびメッセージの受信を控えさせていただきます。

また再開の際にはご連絡させていただきますので宜しくお願いします。