クエン酸入りの蕎麦 | そば雅 (そば打ち職人)

そば雅 (そば打ち職人)

長野へ出掛けた帰り道に檜の麺棒を購入したのがキッカケで蕎麦打ちに挑戦しましたが実に難しく、美味しい手打ち蕎麦を極めようと独学で研鑽。
今では蕎麦の奥深さに魅了され、少しでもこの思いを広めたい、と思っています。

健康志向の昨今はクエン酸が人気で、ある方から「蕎麦にクエン酸を練り 込んでくれないか」との依頼がありました。

そこで、食用で純度の高い食用クエン酸を蕎麦に混ぜ込んでみました。 

蕎麦粉(500グラム)繋ぎ(100グラム)に、クエン酸を15グラム。 水回しをしていると、生地が段々黄色に変化します。 粉末を指先に少量つけて舐めてみましたが、かなり酸っぱいですね。







 

-クエン酸-

柑橘類や梅干しに含まれる成分。 摂取することで、体内の糖を代謝してエネルギーに変換してくれると共に、 疲労物質を分解(キレート作用)。 レモン1個に約4グラム・梅干し1個に約1グラム含有。

(効果/資料から) 1.疲労回復 2.ミネラルの吸収促進 3.血液の酸性化防止と血流の改善 4.美肌効果 5.食欲増進 6.ダイエット効果 7.癌予防  etc. 

お湯で溶いたハチミツに混ぜて飲むのも、美味で効果的だそうです。

 

 

(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。

 

   ↓

 

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村