蕎麦探訪記/51 (あお木) | そば雅 (そば打ち職人)

そば雅 (そば打ち職人)

長野へ出掛けた帰り道に檜の麺棒を購入したのがキッカケで蕎麦打ちに挑戦しましたが実に難しく、美味しい手打ち蕎麦を極めようと独学で研鑽。
今では蕎麦の奥深さに魅了され、少しでもこの思いを広めたい、と思っています。

 

商用の途中、岐阜・中津川にある蕎麦屋「あお木」へ。

 

 

 

蕎麦好きにはかなり有名な蕎麦屋さんで、近隣ばかりではなく遠方からも。

従って混むので並んで待つこと必須です。

地元の方達は「これ以上美味しい蕎麦はない」と評判のお店。

 

 

 

蕎麦を頼むと二段で出てきますが、一段がそもそも普通の一人前ほどの量。

大盛りを頼むと三段(普通の三人前)で運ばれてきます。

 

 

冷たい水でよく締めた真っ黒な田舎風蕎麦でつゆは少し甘め。

食べログ評価は4~4.5で妥当な評価だと思います。

そば雅は三度目の訪店でしたが、この日の蕎麦は少し粉っぽく感じました。

 

蕎麦 ★★★★☆

つゆ ★★★★☆

店舗 ★★★☆☆

接客 ★★★★☆

 

ざる(950) 

もり(850) 

とろろ(1150) 

大盛り(+250)


中津川市八幡町2-22  

11:00~14:00  (日)定休  (禁煙)

駐車場/店舗前に3台、北側に広い駐車場もあり 

 

 

 

 

 

ご訪問有難うございます。

(そば・うどん)のボタンをクリックして頂きますと励みになります。

 ↓

 

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村