ヤマブシタケの天ぷらで認知症予防!! | 手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

【手打ちそば龍瓶】をみなさんに知ってほしい
自慢のせいろそば・田舎そばをどうぞご賞味あれ☆
今日のランチはお蕎麦に決まりだね(´∀`)

1週間に1回は更新したいなーと思っているのに

またしても久しぶりの更新になってしまいました(;^ω^)

 

おはようございますっ!

手打ちそば龍瓶、りゅうですー

 

暖かい日が続いていますね(´∀`*)

お花見、行かれましたか?

 

青空と淡いピンクの桜はホントにきれいですよね~(*´ω`*)

 

今週は最終週なので

今日と明日が定休日です(’-’*)

 

木曜日、休み明けから

山菜天ぷらの盛り合わせに新しい食材が登場しまーす(^o^)/

 

 

ヤマブシタケ

ヤマブシタケは、認知症をふせぐきのこですきのこ

 

クヌギ・クルミ・シイ・ミズナラなどの広葉樹の倒木や立ち枯れ木などの

材上に生えるんですってー

 

な、なんか・・・すごいですね∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

中国では四大珍味として珍重され、400年も昔から食されて

日本では古くから、森の中では発見が難しく「幻のキノコ」と言われてたんですって。

江戸時代、貝原益軒の書の中で、ヤマブシタケを「鹿の玉」と紹介しており

また、別の江戸時代の学者は「大酒のみのキノコ」とも記していたそうな。

 

見た目もすごいが、栄養もヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

 

ヤマブシタケは、認知症の特効薬として

近年注目されていますっ!!

 

なぜ、注目されているかというと・・・・・・

 

ヤマブシタケには、脳を活性化する「ヘリセノン」という成分が

含まれていることがわかっています。

ヘリセノンは動物の学習能力や記憶力のネットワークに欠かせないもので

認知症に高い効果があるといわれています。

天然のヘリセノンはヤマブシタケ固有のもので、

他のきのこや食物では摂取することができません。

 

 

他にも・・・・

 

・免疫力を調整→アガリスクを超えるキノコ

・血栓症の予防効果→脳梗塞・心筋梗塞・エコノミー症候群などの

血栓症予防に効果が期待!

・活性酸素をやっつける抗酸化力がすごい!!→抗酸化力は若々しさを保つのに欠かせない!アンチエイジングにも効果を期待!!

・食物繊維も豊富→発がん性物質を体外へ排出したり動脈硬化にも有効!

 

わーお!

これは毎日食べたい(*≧∀≦*)

 

苦味がなく香り豊かなヤマブシタケ

まろやかな味わいで

スープや天ぷらで食べると美味しいということで・・・・

 

試食о(ж>▽<)y ☆

 

きのこ汁に入れてみましたヽ(*´∀`)ノ

 

きのこ汁はつゆを吸ったヤマブシタケがめっちゃ美味しい(*≧∀≦*)

でも、お客様にはどれがヤマブシタケかわかりづらいかな?と思うので

 

 

天ぷらでお出ししまーす(^o^)/キラキラ

 

山菜天ぷらの盛り合わせをご注文で召し上がれますよヾ(@^▽^@)ノ

 

ヤマブシタケ食べて、いつまでも若々しく

認知症予防しちゃいましょo(〃^▽^〃)o

 

木曜日、皆さんのご来店をお待ちしてまーすо(ж>▽<)y ☆

 

☆ブログランキングに参加中☆

応援よろしくおねがいします(^ω^)

↓クリック~♪クリック~~♪↓


にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村

 


蕎麦(そば) ブログランキングへ

 

友だち追加

 

読者登録してね