白菜の菜の花 | 手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

【手打ちそば龍瓶】をみなさんに知ってほしい
自慢のせいろそば・田舎そばをどうぞご賞味あれ☆
今日のランチはお蕎麦に決まりだね(´∀`)

夜の更新、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

 

前回予告した

ちょっと変わった野菜をご紹介しまーす(^o^)/

 

 

白菜の菜の花です(/ω\*)

 

 

 

これは近くの土手できれいに咲いていた菜の花w

ちなみにこの菜の花は食べれません(笑

 

菜の花には食用と観賞用があるようです(・∀・)

 

ちなみに、「菜の花」という名の花はないそうです!

菜の花というのは通称で、アブラナ・セイヨウアブラナ・カラシナのことなんですって!

 

白菜はアブラナ科の植物なのです(・∀・)

白菜の他にもブロッコリー、わさび、きゃべつ、大根などもアブラナ科の植物!

 

けっこう身近に口にしてるものが

菜の花だったんですねΣ(・ω・ノ)ノ!

 

白菜の菜の花は、お酒のおつまみに・・・・・

胡麻和えにしてみました(´∀`*)

 

まかないの時にいただきました!

おいし~~~о(ж>▽<)y ☆

 

 

この真っ赤なトマトも長野県から届いたんです♪

すごくきれいなトマト~真っ赤だね(´∀`*)

甘くて美味しかった~~о(ж>▽<)y ☆

 

 

☆ブログランキングに参加中☆

 

応援よろしくお願いします♪(^ω^)

↓クリック♪クリック~~♪↓

 



にほんブログ村

 


蕎麦(そば) ブログランキングへ

 

 

読者登録してね