長野県から届いた山菜の紹介です(^o^)/
アイスプラント
標高1、030mで育ちました。
プチプチ、柔らか、サラダや天ぷらに。
ミネラル豊富。ちょっぴり塩味。
そんな説明書きを読みながら
初めて食べる生のアイスプラント
青菜特有の青臭さもなく、食感はシャキシャキして
歯切れも良く美味しいっ!!
葉や茎の表面に透明な水滴状の細胞があるのがわかりますか(・∀・)!
まるで葉に氷のつぶがついてるみたい!
見た目が凍っているように見えることから
「アイスプラント」と呼ばれるようになったんですってー!!
~アイスプラントの栄養と効能~
1、生活習慣病予防
2、血糖値低下作用
3、抗酸化作用
4、抗老化効果
5、髪の健康維持
6、視力維持
7、粘膜や皮膚の健康維持
8、喉や肺など呼吸器系統を守る働き
9、抗発ガン作用や免疫賦活作用
イノシトール類などの多くの機能成分が含まれていること
カリウム、マグネシウムなどミネラルを豊富
βカロテンはレタスのおよそ3倍以上
少し調べただけですが、ものすごい栄養満点の野菜のようですね( ´艸`)
天ぷらにしてみたよ( ´ ▽ ` )ノ
アイスプラントを知ってるお客様も
天ぷらで食べるのは初めてだと言ってました( ´艸`)
お味の方は・・・・
生で食べるのとはまた違って、美味しい!!
揚げてもレモンのようなフレッシュな感じが残ってる!
お塩つけて食べると野菜の味が引き立っていいヾ(≧∇≦*)ノ
本日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす( ´ ▽ ` )ノ
☆ブログランキングに参加中☆
応援してね(^ω^)
↓クリック♪クリック~~♪↓