ふきのとう | 手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

手打ちそば龍瓶の“いつも心に太陽を”

【手打ちそば龍瓶】をみなさんに知ってほしい
自慢のせいろそば・田舎そばをどうぞご賞味あれ☆
今日のランチはお蕎麦に決まりだね(´∀`)

どうもー(^o^)/

 

どうにか、かろうじて

毎日更新継続中(・∀・)

 

今日は午前中小雨も降ってどんよりした天気でしたが

午後には晴れて、なんだかとっても暖い日となりましたね(´∀`*)

 

春の優しい空気と香りが大好きです(*´ω`*)

 

さて!

今日も春の山菜のご紹介ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

ふきのとう

 

フキノトウはキク科フキ属の多年草

日本原産の山菜で全国の山野に自生しています。

 

ふきのとうはつぼみの部分にあたります。

花が咲いた後には地下茎から伸びる葉(ふき)が出てきます。

春の季節を表現する、山菜として日本料理には欠かせない食材です。

 

独特な芳香と、苦味があり天ぷらにすると

最高に美味しいですヾ(≧∇≦*)ノ

 

大きくなり過ぎた物は苦味が強く出るので

小ぶりのものの方がよさそうです!

(ちなみにあたしは苦いほうが好きw

 

ふきのとうなど苦味があるものは天ぷらにすると

その苦味が柔らかくなるので天ぷらに最適なのです(・∀・)

 

天つゆにつけてももちろん美味しいですが

是非、お塩で食べてみてください( ´艸`)

 

 

~ふきのとうの栄養と効能~

 

1、塩分を排出する効果があり高血圧に効果!

2、肝機能を強化!

3、発ガン物質を抑制

4、新陳代謝を促進!

5、ふきのとうの香りは胃腸の働きをよくする!

6、足のむくみを取る

 

春を感じるフキノトウを食べて

健康へ一歩近づきたいものですね(´∀`*)

 

 

☆ブログランキングに参加中☆

 

食材のことを調べると今すぐ食べたくなっちゃう(^ω^)

↓クリック♪クリック~~♪↓

 



にほんブログ村

 


蕎麦(そば) ブログランキングへ

 

 

読者登録してね