フルート購入は新品or 中古? | 池袋・千川|フルートが大好きになるフルート教室

池袋・千川|フルートが大好きになるフルート教室

子どもから大人までオーダーメイドのレッスンで、フルートを奏でる楽しさと音楽の素晴らしさを手に入れませんか。指導経験豊富の段田尚子が基礎と本格的なテクニックを指導致します。レッスンは予約制で月1からOK!

フルート購入は新品 or 中古?


こんにちは。段田尚子です。


フルート始めると、次第にmy楽器が欲しくなりますね。


新品と中古のメリット・ディメリットをお伝えしたいと思います。




新品のメリット・ディメリット

メリット

新品は、何といっても新しい!
最新のモデルが手に入る

メーカー保証がついていて、安心

ディメリット
同じ機種でも中古より高い


初心者でお求めやすい価格は新品だと10万円から20万円前後と言われてます。


素材は白銅、洋銀など安価なものになります。


管体が軽いので、初心者にはフルートの持ち方などに慣れるのにおすすめです!


また最新のモデルはメーカーの研究の最新バージョンです。


私自身、音大生時代までは全て新品で、洋銀、シルバー、ゴールドとモデルチェンジをしてきました。


でも最近は中古のフルートを主に使ってます!


中古のメリット・ディメリット

メリット

新品より価格が安い!

現在生産されていないモデルが手に入る

ディメリット
メーカー保証がない


初心者向けの洋銀などは定価の半額以下で購入出来ます。


総銀製やゴールドなど素材が高価なものは新品よりもずっと安く手に入ります。


また古いものには生産効率を度外視して丁寧に作られているものもあります。


信頼出来る修理屋さんに調整を依頼すれば一年間無料の調整保証が得られる場合があります。


私は、年齢と共にゴールドの重さが負担になり、また音色的にもシルバーを好むようになりました。



こちらは、88年前に作られた,いわゆる、オールドフルートです(アメリカのヘインズ製)。


新品にはない、味わいがあります。


パワフルでキラキラ好きにはゴールド!


柔らかく丸みのある音色好きにはシルバー!


それ以外にも様々な違いがあります。


音色に対する感性は個人差があり、また変化していくものですね。


素敵なmyフルート🪈との出逢いがありますように✨


参考になれば幸いです。


私も誠心誠意お手伝い致します。


SOAVEフルート音楽教室|段田尚子

豊島区千早2丁目(豊島区千川駅徒歩7分、熊谷守一美術館のそばです。豊島区千早図書館、豊島区千早地域文化創造館、豊島区立千早小学校、スーパー「ビッグ築地」のそばです。

 

最寄り駅:池袋から有楽町線・副都心線2つ目千川駅徒歩7分/西武池袋線東長崎駅徒歩11分/中野駅・落合長崎駅・新井薬師駅などから国際興業バス要町2丁目バス停徒歩7分


当教室では新規生徒さんを募集してます。


SOAVEフルート音楽教室

 

豊島区千早2丁目26-9

(千早図書館近く、千川駅徒歩7分)


tel: 09081032903

 

レッスン営業時間 10:00~21:00


教室案内・レッスン料金はこちらからどうぞ。

 

お問い合わせ・体験レッスンのお申込みはこちらからどうぞ。

 

講師演奏はこちらからどうぞ。

 

当教室には、主に関東圏(東京、千葉、埼玉、神奈川、栃木、群馬、茨城)から生徒さんが通われています。

遠方では九州からいらっしゃる生徒さんもいます。